アスパラ・人参・もやしのナムル

三色のナムルです。ほうれん草の代わりにグリーンアスパラガスを使って淡いみどりのナムルを加えた、やさしい味のナムルです。
このレシピの生い立ち
ず~~っと昔、韓国のソウルに住んでいた時に出会った韓国料理。帰国してから日本で習ったり、いろいろな本を読んで勉強したり....このナムルのたれに落ち着きました。野菜に合わせてたれを微妙に調味するのが本場のナムルですが簡単にアレンジしました。
アスパラ・人参・もやしのナムル
三色のナムルです。ほうれん草の代わりにグリーンアスパラガスを使って淡いみどりのナムルを加えた、やさしい味のナムルです。
このレシピの生い立ち
ず~~っと昔、韓国のソウルに住んでいた時に出会った韓国料理。帰国してから日本で習ったり、いろいろな本を読んで勉強したり....このナムルのたれに落ち着きました。野菜に合わせてたれを微妙に調味するのが本場のナムルですが簡単にアレンジしました。
作り方
- 1
ナムルのたれの材料★を混ぜ合わせてたれを作る。(順番に混ぜ合わせ、ごま油は最後に加える)
- 2
アスパラは下の部分はピーラーで皮をむきラップをしないで600Wの電子レンジで30秒加熱し上下をかえして20秒加熱する。
- 3
2が少し冷めたら斜め薄切りにする。(余熱が入るのでくれぐれも加熱し過ぎないように)
- 4
人参は皮をむき千切り用スライサーで約5㎝の千切りにする。
- 5
フライパンに4とごま油を入れて軽く混ぜ、空いているところにおろしにんにくとごま油少量を入れて炒める。
- 6
にんにくの香りが出たら人参と混ぜ合わせ、甘味を出すように弱めの中火で炒める。少し色がオレンジがかったら火からおろす。
- 7
もやしは少量の塩(分量外)を加えた熱湯でさっと茹で、冷水にとりザルにあげてしっかりと水気を切る。
- 8
3と6、7を1のナムルのたれ適量でやさしく和える。
*味見しながら少しずつたれを加えて和えてください。 - 9
和えたナムルを器に盛り付ける。
- 10
*このナムルたれは冷蔵庫で4、5日保存できます。使い切りたい時には半分の分量でたれを作ってください。
- 11
レシピID:18624207
◆「ごまたっぷり✿トマトとアボカドのナムル」
も参考にどうぞ◆ - 12
レシピID:18662051
◆「美味しいナムルのたれで✿パプリカのナムル」
もおいしいですよ◆
コツ・ポイント
アスパラガスは電子レンジ調理がおすすめ。くれぐれも加熱しすぎないように。もやしは醤油ではなく塩を入れたナムルたれで和えるのが普通ですが、簡単なように一つのナムルたれですべて調味しています。人参は材料を入れてから点火して弱火で炒めるのがコツ。
似たレシピ
-
-
-
ナムル 3選 | もやしナムル 等 ナムル 3選 | もやしナムル 等
めっちゃ簡単でめっちゃ美味しいおかず ナムル 3選 | もやしナムル / にんじんナムル / 大根ナムル | 時短!簡単 Olive家 -
-
-
もやしナムル / もやしときゅうりナムル もやしナムル / もやしときゅうりナムル
もやしナムル 作り方 | 無限もやし / やみつきもやし / もやしときゅうり ナムル | Olive家の簡単レシピ Olive家
その他のレシピ