☆筍と鶏団子の胡麻味噌煮☆

ゆんぴー @cook_40024285
旬の筍を使ってほっこり美味しい煮物ができました。ご飯が進みまーす!!
このレシピの生い立ち
生の筍をいただいたので味噌煮にしようと思いましたが、鶏団子を入れてボリュームアップ!胡麻も入れたので、タンタン麺風になりました。
☆筍と鶏団子の胡麻味噌煮☆
旬の筍を使ってほっこり美味しい煮物ができました。ご飯が進みまーす!!
このレシピの生い立ち
生の筍をいただいたので味噌煮にしようと思いましたが、鶏団子を入れてボリュームアップ!胡麻も入れたので、タンタン麺風になりました。
作り方
- 1
生の筍は皮を剥き、層になったところを包丁でこそげ落とす。
キレイに洗って、米のとぎ汁で柔らかくなるまでゆでる。
そのまま冷やす。 - 2
鶏ひき肉はよく練る。なじんだら塩をいれさらによく練る。ねぎとしょうがを入れ、よく練り混ぜたら、すり胡麻とめんつゆを入れてさらに練る。
一口大に丸めて冷やしておく。 - 3
筍は水洗いして一口大に切る。鍋に酒、蜂蜜を入れて筍をしばらく煮て甘みをしみこませる。
- 4
筍を取り出し、一口に丸めた鶏団子を静かに入れ煮る。
火が通ったら、筍を戻し、醤油と味噌、鷹の爪を加えて味噌をよく溶かす。
すり胡麻を加えてとろみがつくまでゆっくり煮る。
コツ・ポイント
胡麻をたっぷり入れてください!それと、とろみが出るまで煮込むこと。鶏団子がふんわりしてとっても美味しいです。
似たレシピ
-
-
フライパンで☆鶏だんごとキャベツの味噌煮 フライパンで☆鶏だんごとキャベツの味噌煮
キャベツの消費にも☆しょうが風味の鶏団子とお味噌が合います♪︎この時は大葉のみじん切りも入れてますが、なくてもOK ぶたとも☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17525841