おうちビストロ♪絶品ロールキャベツ☆

料理研究家鈴木沙織
料理研究家鈴木沙織 @cook_40043791

定番ロールキャベツ♪
キャベツは剥がす前に加熱して柔らかくする&包むときは両端を中に入れ込む等コツが満載です。
このレシピの生い立ち
キャベツが大量にあったので、一玉を一気に使いたくて。

おうちビストロ♪絶品ロールキャベツ☆

定番ロールキャベツ♪
キャベツは剥がす前に加熱して柔らかくする&包むときは両端を中に入れ込む等コツが満載です。
このレシピの生い立ち
キャベツが大量にあったので、一玉を一気に使いたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8〜10個分
  1. キャベツ 1玉
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 豚挽き肉 300g
  4. 塩こしょう 少々
  5. 【A】
  6. パン粉 50g
  7. 牛乳 100cc
  8. 1個
  9. 【B】
  10. トマトジュース 600cc
  11. 300cc
  12. コンソメ 2個
  13. 醤油 大さじ2
  14. 蜂蜜 大さじ1
  15. ローリエ 1枚
  16. →なくてもOK
  17. 【C】
  18. バター 10g

作り方

  1. 1

    ボウルに【A】を入れて混ぜておく。キャベツは芯の周りに切り込みを入れて丸ごと茹でる。

  2. 2

    外側から順に剥がれてくるので、柔らかくなったのを見計らい、一枚ずつ鍋から上げて、芯の厚い部分は削いでおく。

  3. 3

    玉ねぎと【1】のキャベツの中心部は、みじん切りにして、レンジで加熱し火を通し、ひき肉と共に【A】のボウルに入れる。

  4. 4

    塩こしょうを加え粘りが出るまでこね、キャベツ大1枚小1枚を重ねてお肉をクルクルっと巻いて、最後に両端を内側に押し込む。

  5. 5

    鍋に【4】をきっちり並べて、【B】を加えて落とし蓋をして1時間煮込み、最後に【C】を加えて完成。

コツ・ポイント

キャベツは、最初から剥がさず鍋で丸ごと茹でると破けず上手に剥がれます。巻くときも、最後に両端を中に入れ込むことでようじで止めなくても済みます。お鍋はロールキャベツがきっちり入る大きさのものがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理研究家鈴木沙織
に公開
ヘルシー料理研究家最近は主にInstagramでレシピをアップしています。https://www.instagram.com/saori.suzuki1119■実績まんぷく糖質オフごはん(著書)・レタスクラブ(KADOKAWA)・ヒルナンデス!(日テレ)・タンパク質たっぷりごはん(共同通信社)anan(マガジンハウス)・週刊SPA!(扶桑社)・各種広告(RIZAP・アテニア) 他多数
もっと読む

似たレシピ