簡単煮豚と煮卵

お客がある前日にちょこっと煮ておくだけで見た目豪華なメイン料理の完成!男性ゲストに大うけ間違いなし!
このレシピの生い立ち
◎保温鍋を購入してついてたレシピブックを参考に、より中華風(でも薄味)にしたくてアレンジしました。
◎卵は鍋にほりこんで一晩おくだけで味がしみてラーメン屋さん風煮卵になります。こどもには大評判♡
◎八角が嫌いなひとはさんしょうやオイスターソースをいれてもgood!
簡単煮豚と煮卵
お客がある前日にちょこっと煮ておくだけで見た目豪華なメイン料理の完成!男性ゲストに大うけ間違いなし!
このレシピの生い立ち
◎保温鍋を購入してついてたレシピブックを参考に、より中華風(でも薄味)にしたくてアレンジしました。
◎卵は鍋にほりこんで一晩おくだけで味がしみてラーメン屋さん風煮卵になります。こどもには大評判♡
◎八角が嫌いなひとはさんしょうやオイスターソースをいれてもgood!
作り方
- 1
★準備 豚肉はタコ糸でしばる。長ネギはぶつ切り、しょうがはおろす。 別鍋でゆで卵を作りからをむく
- 2
厚手の鍋を熱し、油をいれて馴染ませ、豚肉をいれる。強火で表面を軽く焦げ目がつく程度に焼き付ける
- 3
鍋に水4カップをいれ沸騰したら、●の調味料をいれて軽くかき混ぜ、中火にして20分煮込む
- 4
鍋にゆで卵を入れて火をとめ、一晩保温調理(シャトルシェフをつかうか鍋を新聞紙&毛布でくるむ)でじっくり味を含ませる
- 5
肉と卵をとりだしてスライスし、皿に盛り付ける。煮汁を半分程度まで煮詰めてから水溶き片栗粉をいれてとろみをつけ、肉にかける
コツ・ポイント
★私は保温調理用の鍋をつかっていますが、毛布&新聞紙でくるんでおいておくだけで、同じ効果があるそうです(試したことがないですが(^_^;))
★1kgのお肉ですが食べた残りは冷蔵庫で保存しておくと1週間くらいもちます。スライスして冷凍保存もできますよ。チャーハンに入れたり、うどんにのせたり、煮豚どんぶりも美味しいです♡→ܫ←♡
似たレシピ
-
美味しいのに簡単♪炊飯器で煮豚と煮卵 美味しいのに簡単♪炊飯器で煮豚と煮卵
以前はガスでことこと煮込んでいたんですが、今回は炊飯器を使ってみました。手はかからないし、できあがりは柔らかくて味がしっかりしみこんでいます。 Yunちゃん -
-
-
豚肩ロースブロックで焼豚!煮豚!+煮卵! 豚肩ロースブロックで焼豚!煮豚!+煮卵!
よく作る煮豚を紹介します。肩ロースはパサつきやすいですが低温調理なのでしっとり旨味がたっぷりです! TOKYOmii+ -
煮豚と煮卵そしてラーメン鍋 煮豚と煮卵そしてラーメン鍋
美味しいチャーシューを手作りで。圧力鍋なしなので時間はかかるけどほっとけばいいので簡単です。冬は鍋。〆はラーメン。……それならいっそ、最初からラーメン鍋だ。せっかくだからチャーシューも作ろう。そんな感じで、何度も作る内にこうなりました。夏は冷やしゆで豚として食べてもいいかも。良ければ中華麺の作り方もご覧ください。 さと@まっちゃん -
その他のレシピ