ノンオイル!大根葉と豚挽き肉のふりかけ風

tearoom
tearoom @cook_40034245

ごはんにかけると、ごはんがすすんで止まりません☆
ひき肉から出る油で炒めています。
このレシピの生い立ち
大根の葉をいつもかつおぶしで炒めて食べていましたが、夜ごはんのボリュームがいまひとつ足りない時に、ひき肉も加えて作ってみました。

ノンオイル!大根葉と豚挽き肉のふりかけ風

ごはんにかけると、ごはんがすすんで止まりません☆
ひき肉から出る油で炒めています。
このレシピの生い立ち
大根の葉をいつもかつおぶしで炒めて食べていましたが、夜ごはんのボリュームがいまひとつ足りない時に、ひき肉も加えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根葉 1本分
  2. 豚挽き肉 120g
  3. にんじん 1/2本
  4. 干しえび 適量
  5. かつおぶし 1パック(5g)
  6. 小さじ1/2
  7. 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    大根の葉を細かくきざみ、塩をもみこんで、置いておく。にんじんを5mm角くらいにきざむ。

  2. 2

    テフロン加工のフライパンに、豚挽き肉を入れて、酒をまぶしてから、強火にかける。

  3. 3

    混ぜながら炒めて、ひき肉の色が変わったら、干しえび、にんじんを加えて炒める。ひき肉の油がまわったら、大根の葉を加えてさらに炒める。

  4. 4

    水気がなくなってきたら、かつおぶしをくわえてさらに炒める。

  5. 5

    ぱりっとしてきたら、しょうゆをまわしかけてさっと炒めて出来上がり!!

コツ・ポイント

ちょっと味が濃いかな、くらいにした方が、ごはんと混ざった時にちょうどよくなっておいしいです。なければ干しえびとにんじんは省略しても良いです。
大根の葉の量にあわせて、味を見ながら、しょうゆの量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tearoom
tearoom @cook_40034245
に公開
小さい頃は嫌いな食べ物だらけでしたが、30歳を過ぎた今は何でも食べます♪面倒くさがり屋ですが、おいしいものを作って食べるのは大好きです(^^♪よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ