わかめの茎で佃煮

マオリン
マオリン @cook_40044455

天草の海でとれたばっかりの新鮮なわかめ。

そのわかめの茎をつかったご飯にぴったりのピリ辛佃煮です。
このレシピの生い立ち
昔、祖母が作ってくれていた佃煮。なかなか同じ味にはならないけど、ちょっと近づきました。

わかめの茎で佃煮

天草の海でとれたばっかりの新鮮なわかめ。

そのわかめの茎をつかったご飯にぴったりのピリ辛佃煮です。
このレシピの生い立ち
昔、祖母が作ってくれていた佃煮。なかなか同じ味にはならないけど、ちょっと近づきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わかめの茎 3本くらい
  2. 干し椎茸 2枚
  3. 昆布 5cm程
  4. だし 100cc
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1.5
  7. しょう油 大さじ3
  8. みりん 小さじ2
  9. ごま 大さじ1
  10. 赤唐辛子の小口切り 好きなだけ

作り方

  1. 1

    昆布と椎茸を戻し千切りにする。

  2. 2

    小鍋にごま油を熱し、赤唐辛子を入れる。そこにわかめの茎・昆布・椎茸を入れ、軽く炒める。

  3. 3

    2にだし・酒・砂糖の順に入れ煮立たせる。

  4. 4

    そこにしょう油を入れ、落し蓋をして煮詰める。

  5. 5

    汁気がなくなってきたら、仕上げにみりんを入れて出来上がり♪

コツ・ポイント

赤唐辛子を入れすぎると辛すぎるので注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マオリン
マオリン @cook_40044455
に公開
たのしく美味しいご飯をつくるぞ!離乳食中の娘にも早く大人と同じご飯を食べさせたいなぁ。最近はホームベーカリーにはまっています。
もっと読む

似たレシピ