あんかけ茶碗蒸し

こあらっきょ
こあらっきょ @cook_40044311

とろみをつけた絶品茶碗蒸しです!!
このレシピの生い立ち
子供の記念日に和食を作ったので、それに合うお洒落な茶碗蒸しを作りたくて試してみました。豚肉の代わりに海老を使っても美味しいと思います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 2個
  2. ほうれん草 1束
  3. 豚肉 50g
  4. だし汁 1+1/4カップ
  5. 塩・みりん 小さじ1/2
  6. だし汁 3/4カップ
  7. 酒・みりん 小さじ1
  8. 小さじ1/2
  9. 醤油 少々
  10. 片栗粉 小さじ2
  11. 小さじ2

作り方

  1. 1

    卵とAを混ぜてよくかき混ぜて耐熱容器に入れる。その容器をアルミホイルで覆い、アルミの中央を4~5cm穴あけする。容器をレンジに入れて3分加熱。その後そのまま1分ほど蒸らし、出力を弱にしてさらに4分加熱。

  2. 2

    ほうれん草と豚肉は細かく切って、Bに加えて煮立てて火を通す。火が通ったらCを加えとろみをつける。

  3. 3

    1に2をかけたら完成。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

こあらっきょ
こあらっきょ @cook_40044311
に公開
かなり不器用なパパですが、時間があるときに嫁・娘のために頑張って料理作ってます・・・おつまみレシピばっかりですが(笑)
もっと読む

似たレシピ