作り方
- 1
豚レバーを水で洗い、水分を切り、分量外の塩、大1でもむ。
- 2
水で良くもみ洗いをして血を抜く。
- 3
小さい器にレバーをいれ、牛乳を浸るくらい注ぎ、冷蔵庫で1時間くらい置く。
- 4
3のレバーを牛乳からあげ、よく水洗いをした後、ペーパータオルで水分をよく拭き取る。
- 5
@のスパイスを良く混ぜ合わせる。
- 6
5の混ぜ合わせたスパイスをまぶし、ビニールに入れてそのまま冷蔵庫で3時間置く。
- 7
6を水で洗い、そのまま水に浸け3時間塩抜きをする。(途中1時間ごとぐらいに水を替える)。
- 8
水からあげ、ペーパータオルで水分をよく拭き取り、タコ糸を十字にかけ燻製するための吊るしをつくる。
- 9
2時間燻製をする。
- 10
あら熱が取れたら薄くスライスします。
コツ・ポイント
我が家はスモークウッド半分使用。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単 レバーのカレー風味焼き 簡単 レバーのカレー風味焼き
レバー嫌いな人でも意外と食べられる 料理です。お酒のつまみとしても、給料日前のお財布が寂しいときでもボリューム感あふれる料理です。 ツキノヒカリ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17529646