ババロアみたい*な二色ゼリー

Mme*Pierre
Mme*Pierre @cook_40045010

グレープジュースと生クリームを混ぜるだけでババロア部分とゼリー部分に分かれてきます!そのヒミツは…

このレシピの生い立ち
アメリカにいた時お友達に習ったレシピをもとに改良。当時かなり流行ってました*(かなり甘めで砂糖60gでした。)
普通のグレープジュースで作ると、レシピID 17531708 ババロアみたい*なグレープゼリー になります。

ババロアみたい*な二色ゼリー

グレープジュースと生クリームを混ぜるだけでババロア部分とゼリー部分に分かれてきます!そのヒミツは…

このレシピの生い立ち
アメリカにいた時お友達に習ったレシピをもとに改良。当時かなり流行ってました*(かなり甘めで砂糖60gでした。)
普通のグレープジュースで作ると、レシピID 17531708 ババロアみたい*なグレープゼリー になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(500ccトヨ型1個分位)
  1. グレープジュース(ウェルチ) 200cc
  2. ゼラチン 10グラム(小袋2つ分)
  3. 生クリーム(植物性可) 200cc
  4. 砂糖 大さじ4(約30グラム)
  5. 100cc

作り方

  1. 1

    水を電子レンジか電気ケトルで温め80℃以上にする。ゼラチンを入れかき混ぜて溶かす。砂糖も入れ溶かす。

  2. 2

    グレープジュースの中にゼラチン液を入れかき混ぜる。

  3. 3

    生クリームを入れて混ぜる。泡立てなくていいんです!軽くかき混ぜる。

  4. 4

    容器に入れると、自然に分かれてきます。これはなんとカマボコの保存容器!冷蔵庫で3時間〜一晩冷やし固めてください。

  5. 5

    取り出す時は外側を水道水で濡らし、内側に竹串などで空気を入れるとすぐにはずれます。しっかり固めると切ってもキレイ♡

コツ・ポイント

100%ジュースでも、ウェルチのような濃厚なタイプでないと2層に分かれません。
たぶん比重の問題。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mme*Pierre
Mme*Pierre @cook_40045010
に公開
料理研究が趣味のマダム*ピエールです。親子3代海外駐在経験有。アメリカで習ったお料理をベースにカンタンで美味しくオシャレなお料理をめざして作っています。*つくれぽトータル1200件突破感謝♡「エビとオクラのコンソメゼリー」2011年8/20ピックアップレシピ、2013年8月31日つくれぽ100に!写真のバラは、マダム ピエール オジェという品種です。
もっと読む

似たレシピ