冷蔵庫にあるお野菜で 中華丼を

キティイママ
キティイママ @cook_40034130

 冷蔵庫に少しずつ残っているお野菜で中華丼を作りました。冷蔵庫の整理を兼ねて、あるもので作ってみては如何でしょうか?
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っているお野菜の利用方法を考えて作りました。

冷蔵庫にあるお野菜で 中華丼を

 冷蔵庫に少しずつ残っているお野菜で中華丼を作りました。冷蔵庫の整理を兼ねて、あるもので作ってみては如何でしょうか?
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っているお野菜の利用方法を考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1枚
  2. 豚肉薄切り 2.3枚
  3. シーフードミックス(冷凍) 100g
  4. 人参 中くらいのもの 1/2本
  5. 茹で筍 小1本
  6. 木耳(乾燥) 10g
  7. サヤエンドウ(なくても可) 少々
  8. 200cc
  9. 砂糖 小さじ2
  10. 醤油 大さじ2.5
  11. 大さじ2
  12. 小さじ1/2
  13. オイスターソース 大さじ1
  14. 中華スープの素 小さじ1
  15. 水溶き片栗粉 適宜
  16. 胡麻 適宜
  17. ご飯 丼2杯分

作り方

  1. 1

    木耳は、洗って水で戻し食べ易い大きさに切る。人参は、薄切りにして堅めに茹でておく。サヤエンドウも筋を取り塩ゆでして置く。筍は薄切りにする。
    シーフードミックスは、解凍しておく。

  2. 2

    白菜は、芯の部分は食べ易い大きさのそぎ切り。葉の部分も2,3cm角くらいの大きさに切る。
    豚肉は、1枚を3等分くらいにする。

  3. 3

    中華鍋にサラダ油大さじ2(分量外)を熱し、豚肉を炒める。白っぽくなって来たら、白菜の芯を入れて炒める。

  4. 4

    3がしんなりしたら、シーフードミックス、木耳、筍、人参も加え炒める。全体に油が回ったら、スープを入れ調味料で味を調える。最後にサヤエンドウを入れる。

  5. 5

    水溶き片栗粉でとろみをつけたら火を止め、胡麻油を回しかける。
    用意したご飯の上に掛ける。

コツ・ポイント

野菜のシャキシャキ感を残したいので、火力は強く短時間で調理する。
最後の胡麻油は必ず入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キティイママ
キティイママ @cook_40034130
に公開
食べる事が大好きな、主婦です。簡単なお惣菜、お菓子、ジャム、漬物etcを手作りしています。食べ歩きも大好きです。
もっと読む

似たレシピ