☀緑玄米の炊き方☀

マーキュリー・ベース
マーキュリー・ベース @cook_40045339

簡単に炊けます♪どなたにでも美味しい玄米を召し上がっていただけるよう特別製法で作っています♡浸水時間も白米と同じです♪
このレシピの生い立ち
簡単に炊けます♪どなたにでも美味しい緑玄米を召し上がっていただけるよう特別製法で作っています♡浸水時間も白米と同じです♪

☀緑玄米の炊き方☀

簡単に炊けます♪どなたにでも美味しい玄米を召し上がっていただけるよう特別製法で作っています♡浸水時間も白米と同じです♪
このレシピの生い立ち
簡単に炊けます♪どなたにでも美味しい緑玄米を召し上がっていただけるよう特別製法で作っています♡浸水時間も白米と同じです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玄米(米朝げんき) 2カップ
  2. 2カップ弱(酒の分減らす)
  3. 中さじ1
  4. 粗塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    炊飯器のお釜に直接、緑玄米を入れ、お水を注ぎます。

  2. 2

    浮かび上がった、もみ殻や雑穀の種は、そっと流します。もう一度、1.の様に水を注いで優しくかき混ぜ水を流します。

  3. 3

    玄米の量より、やや少なめ(お酒の分)の、お水を加えます。お酒は中さじ1を加えます。

  4. 4

    粗塩は、一つまみ(小さじ1/2)を加えます※30分~1時間ほど浸水をしたら炊飯器のスイッチON(玄米モード有れば尚可)

  5. 5

    白米とほぼ、同じように炊けますよ♡冷めても美味しく!臭みもなく食物繊維も豊富。健康維持やダイエットにいいですね♪

コツ・ポイント

粗塩…ギャバの成分を、より早く引き出す+より旨みを引きだす。
酒…美味しさをより引き出す。
 ※粗塩・酒を入れなくても美味しく炊けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マーキュリー・ベース
に公開

似たレシピ