皆絶賛!ブラジル人伝授✿ストロガノフ✿

roses6477
roses6477 @cook_40034563

元々はロシアの食べ物だけどブラジルの食べ物と言っていいほどポピュラーなんです☆  ブラジル風ストロガノフと言っても移民の国なのでご家庭により色々あると思うけどこれはホント美味しいよ♡
このレシピの生い立ち
大阪でブラジルレストランのシェフ経験有の元居候から伝授されたストロガノフが急に食べたくなって♪彼の家族にも褒められたしトマト嫌いさんも口にした人皆絶賛(´艸`〃)♡トマトピューレをお手頃なホールトマトで。

皆絶賛!ブラジル人伝授✿ストロガノフ✿

元々はロシアの食べ物だけどブラジルの食べ物と言っていいほどポピュラーなんです☆  ブラジル風ストロガノフと言っても移民の国なのでご家庭により色々あると思うけどこれはホント美味しいよ♡
このレシピの生い立ち
大阪でブラジルレストランのシェフ経験有の元居候から伝授されたストロガノフが急に食べたくなって♪彼の家族にも褒められたしトマト嫌いさんも口にした人皆絶賛(´艸`〃)♡トマトピューレをお手頃なホールトマトで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分位
  1. 牛肉鶏もも肉 200~250g
  2. タマネギ 大1/2個
  3. マッシュルーム 適量
  4. パプリカ(ピーマン) 適量(なくてもOK)
  5. ホールトマト 1缶(400g)
  6. 生クリーム(動物性又はエバミルク) 1パック弱
  7. ケチャップ 大2
  8. マスタード 大2/3
  9. 塩・コショウ しっかり味付く量

作り方

  1. 1

    肉は一口大にタマネギは縦半分に切り繊維に交差するように太めに切り半分に切る。
    ピーマンも食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油大1位を熱し牛肉を炒め色が変わったらタマネギを加えしんなりしたらパプリカ・マッシュルームを加え軽く炒め塩コショウで味付ける。

  3. 3

    ホールトマトの芯を取り除きながら加えいれグツグツしたら蓋をし中弱火で材料が柔らかくなるまで10分~煮込みあくを取り除く。

  4. 4

    ケチャップ・マスタードを加え生クリームを2~3回に分けて加え混ぜながら弱火で少し煮込む。

  5. 5

  6. 6

    私は画像左の【ARISCO】を使用してますがレシピでは塩・コショウで代用してます。

コツ・ポイント

肉はモモなどの塊やカレー用がお勧めです。ローレルがあれば煮込む時1~2枚入れても美味しいです。ホールよりチョップドトマトの方が楽チンです。身近な物でマッシュルーム→しめじパプリカなどは入れなくてもいいです。植物性の生クリームだとシャブシャブ薄味で美味しくなかったのでケチらないで下さい(^-^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
roses6477
roses6477 @cook_40034563
に公開
沢山のレシピの中から私のレシピを選んで作って下さりありがとうございます!沢山の【つくれぽ】を頂けるようになり感謝しています(*´∇`*)仕事に育児に毎日時間に追われているので全てのコメントに返信が出来てませんが嬉しく読ませて頂いてます♪私が【つくれぽ】してるレシピは『マジうまっ!!』と感激し惚れ込んだ物だけなので良かったらそちらのレシピも覗いて気に入ったのがあれば作ってみて下さいね!
もっと読む

似たレシピ