❤チョココルネ❤

はむむん
はむむん @cook_40034587

コルネといったらやっぱりチョコ!!パン生地はドキンたんさんのものを参考にしました♪初めて作ったコルネなので成形が下手ですがご勘弁を・・・オロ(・ω・;))((;・ω・)オロ

このレシピの生い立ち
実家の母からコルネ型をもらった(奪った?)ので作ってみました♪むかしお母さんが作ってくれたコルネは美味しかったなぁо(ж>▽<)y

❤チョココルネ❤

コルネといったらやっぱりチョコ!!パン生地はドキンたんさんのものを参考にしました♪初めて作ったコルネなので成形が下手ですがご勘弁を・・・オロ(・ω・;))((;・ω・)オロ

このレシピの生い立ち
実家の母からコルネ型をもらった(奪った?)ので作ってみました♪むかしお母さんが作ってくれたコルネは美味しかったなぁо(ж>▽<)y

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 【生地】
  2. 強力粉 230g
  3. 薄力粉 20g
  4. 無塩マーガリン 30g
  5. 砂糖 20g
  6. 4g
  7. スキムミルク 10g
  8. 160cc
  9. ドライイースト 3g
  10. 照り用たまご 適量
  11. チョコクリーム レシピID:17496855参照
  12. 板チョコ 40g
  13. 牛乳 300g
  14. 砂糖 40g
  15. ピュアココア 20g
  16. コーンスターチ 30g
  17. 無塩マーガリン 5g
  18. ブランデー 小さじ1

作り方

  1. 1

    生地を作ります。水はレンジで30秒くらいチンし、人肌に温めます。HBに材料を入れ、一次醗酵までおまかせします!

  2. 2

    チョコクリームをその間に作ります。板チョコは刻みます。耐熱容器(どんぶりとか)に牛乳を入れ、3分チンします。

  3. 3

    【2】に刻んだチョコと砂糖をいれ、泡だて器で溶けるまでかき混ぜます。

  4. 4

    ココアとコーンスターチを茶漉し等で振りいれ、だまにならないように、泡だて器でかきまぜます。電子レンジで1分チン。

  5. 5

    泡だて器でぐるぐる→30秒チン→ぐるぐる→チンを繰り返してとろーりとクリーム状になったらOK

  6. 6

    バターを加え溶かしながらぐるぐる→ブランデーを加えてぐるぐる→これでチョコクリームの完成です❤

  7. 7

    生地つくりに戻ります。生地を取り出し、ガス抜きをして、円状にし、放射線状に8等分します。

  8. 8

    生地を軽く丸めて、ベンチタイム。生地が乾かないように、固く絞ったふきん等をかけておきます。

  9. 9

    ベンチタイムが終わったら生地を円状に広げ、くるくると巻き、棒状に伸ばします。30センチくらいになるまで頑張って!!(・∀・)

  10. 10

    サラダ油を薄く塗ったコルネ型に生地をまきつけます。端っこは飛び出ないように生地の下に入れ込みます。

  11. 11

    約二倍の大きさになるまで二次醗酵をします。

  12. 12

    180度に予熱したオーブンで約15分焼きます。

  13. 13

    生地が焼きあがって完全に冷めたら、クリームを入れます。絞り出して入れると楽チン♪です❤

コツ・ポイント

棒状に伸ばす工程!!短いとまきが足りなくなる予感(というか、足りない状態かも(・Θ・;))です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はむむん
はむむん @cook_40034587
に公開
静岡の片田舎で暮らす主婦3年生です(‐^▽^‐)2009年4月14日 長女を出産。 あまりにも忙しいのでなかなかレシピの更新etcできません( ̄ー ̄;暇を見つけてはぼちぼち更新中.+゚(*´艸`*)゚+.
もっと読む

似たレシピ