ブルーベリィ・チーズケーキ

カトレーゼ
カトレーゼ @cook_40045781

ブルーベリーのジャムが食べきれず余っていたので、家族が好きなレアチーズケーキに混ぜ込みました。冷凍のブルーベリーも入れてゴージャスな感じに☆
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がレアチーズケーキに苺ジャムを混ぜ込んでピンクと白のマーブル模様のチーズケーキを作ってくれたのをおもいだしまして。その頃は食べるよりも眺めてる方が幸せだったのに(笑)

ブルーベリィ・チーズケーキ

ブルーベリーのジャムが食べきれず余っていたので、家族が好きなレアチーズケーキに混ぜ込みました。冷凍のブルーベリーも入れてゴージャスな感じに☆
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がレアチーズケーキに苺ジャムを混ぜ込んでピンクと白のマーブル模様のチーズケーキを作ってくれたのをおもいだしまして。その頃は食べるよりも眺めてる方が幸せだったのに(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝の底が取れる丸型
  1. クリームチーズ 250g
  2. 砂糖 30g
  3. ブルーベリー(生でも冷凍でも) 50~70g
  4. ブルーベリージャム 大さじ6
  5. ハチミツ 小さじ4
  6. プレーンヨーグルト 50g
  7. 粉ゼラチン 10g
  8. 大さじ4
  9. 生クリーム 200ml
  10. レモン 小さじ2
  11. クラッカー又はビスケット 80g
  12. バター 40g

作り方

  1. 1

    バターをレンジで溶かします。クラッカー又はビスケットをビニール袋に入れめん棒などで細かく砕きます。溶かしバターを加え、揉みこんで馴染ませます。型にしっかりと敷き詰めて冷蔵庫で冷やしておきます。

  2. 2

    クリームチーズはレンジで温めて柔かくします。ゼラチンは水でふやかしておきます。生クリームは泡立て器ですくうと垂れ落ちる程度にあわ立てて冷蔵庫に入れておきます。

  3. 3

    ボウルにクリームチーズを入れ泡立て器で練ったら、砂糖→ハチミツ→ヨーグルトを加えてその都度良く混ぜ合わせます。

  4. 4

    ゼラチンをレンジで溶かし、生地と合わせて手早く混ぜます。そこに生クリームを入れしっかりめに混ぜて下さい。

  5. 5

    レモン汁を加え混ぜたら、別のボウルに生地の4分の1を取りジャムと合わせます。良く混ぜて下さい。これを普通の生地に入れゴムベラで軽くまぜます。(2・3回クルクルと)

  6. 6

    冷やしておいた型に生地の半量を流し入れ、ブルーベリーを全体に満遍なく散らします。残りの生地を流して表面を平らにならし、冷蔵庫で冷やし固めます。

コツ・ポイント

ムースの様によりなめらかにしたい場合はゼラチンの量を減らしてみてください。ジャムとチーズ生地をしっかりと混ぜること、そしてこの生地とチーズ生地を合わせる時は混ぜ過ぎない事を注意して下さい。綺麗なマーブルになるはずです!!(上の写真は混ぜすぎました・・・)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カトレーゼ
カトレーゼ @cook_40045781
に公開
給食のおばちゃん・・・おねーさんデス(笑)週末のお休みは家族と食べるお菓子やデザートを作ってほんわかボーっとするのが定番です。夕食のおかずやお友達へのプレゼントを作る際にクックパットを利用させていただいています。
もっと読む

似たレシピ