山芋とろ~りフワフワ汁

まことキッチン
まことキッチン @cook_40045897

卵のかき玉汁風。

山芋嫌いな夫も
今では大好物になった
メニューです。

こってりメニューがメインの時に あっさりしたスープはいかが??
このレシピの生い立ち
お友達の母上レシピをアレンジしたものです。
美味しい出汁を作って ぜひどうぞ!

濃い目のだし汁で作ると 出しかけご飯にもできます。

うちはこのメニューの時「あごだし」を使って作ります。

山芋とろ~りフワフワ汁

卵のかき玉汁風。

山芋嫌いな夫も
今では大好物になった
メニューです。

こってりメニューがメインの時に あっさりしたスープはいかが??
このレシピの生い立ち
お友達の母上レシピをアレンジしたものです。
美味しい出汁を作って ぜひどうぞ!

濃い目のだし汁で作ると 出しかけご飯にもできます。

うちはこのメニューの時「あごだし」を使って作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 山芋 約4センチ分
  2. 1個
  3. 大根 約2センチ分
  4. ワカメネギ お好みで
  5. だし汁 約400ml~500ml
  6. 塩、醤油 少々

作り方

  1. 1

    皮をむいた山芋を摩り下ろし 卵を割りいれよく混ぜます。①

    大根は薄めに千切りにします。(サラダ用くらい?)

  2. 2

    煮立てただし汁に大根をいれ 透き通ってきたら お好みでワカメを入れます。

    塩、醤油をいれ味見して好きなおすましの味にします。

  3. 3

    軽くクルクルと混ぜ、その中に①の山芋&卵を 少しずつ流しいれます。

    ふわっと浮いてきたら火を止めて蓋をし蒸らします。
    (☆グラグラ煮立てないこと!)

コツ・ポイント

山芋を流しいれる時 クルクルと回しながら流しいれるより
あらかじめお玉で出汁を混ぜて 流れを作ってから入れるほうが
ダマになりにくいです。

メニューにより味噌汁バージョンにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まことキッチン
まことキッチン @cook_40045897
に公開
◆楽しく、簡単、美味しかったら 最高よね♪風の吹くまま、気の向くままやってます。
もっと読む

似たレシピ