かぼちゃプリンケーキ

ボスコデルポルポ
ボスコデルポルポ @cook_40046176

かぼちゃプリンケーキです。下記のレシピの応用でスポンジ生地にかぼちゃの種(市販)を粉末にし加えても香ばしく仕上がり美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
本業は、クレーム・ブリュレなんですがネ!!・・・たまたま作ってみましたぁ~★

かぼちゃプリンケーキ

かぼちゃプリンケーキです。下記のレシピの応用でスポンジ生地にかぼちゃの種(市販)を粉末にし加えても香ばしく仕上がり美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
本業は、クレーム・ブリュレなんですがネ!!・・・たまたま作ってみましたぁ~★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

型直径15センチ
  1. 卵(全卵 5個
  2. かぼちゃ お好みで!
  3. 小麦粉薄力粉 約35g
  4. グラニュ-糖 約50g
  5. 豆乳 約300cc
  6. 生クリーム 約100cc
  7. 牛乳 約200cc
  8. シナモン 少々
  9. ニラエッセンス 少々
  10. バター 約20g
  11. かぼちゃの種 適量

作り方

  1. 1

    [カラメルソース]水約大さじ1とグラニュー糖20gを火にかけ色と香りの頃合をみて火から外し水約大さじ1を加える(高温なのでジュ!っと音が鳴り危険です)
    ケーキ作りようの型にバターを塗りカラメルソースを熱いうちに流しておく

  2. 2

    [プリン液]卵4個とグラニュウ糖60gをホイッパーでよく混ぜ裏ごした滑らかなかぼちゃとよく合わせる。豆乳と生クリームを加え混ぜシナモンを加える。目の細かい網でプリン液をこす。
    ここでオーブンの温度を160°に設定し温めておきましょう

  3. 3

    [スポンジ]ボールに残りの卵1個と残りのグラニュー等を2~3回に分けながらミキサーで混ぜる。よく泡立てたらこした小麦粉をゴムベラで切るように玉が無くなるように混ぜ溶かしバターを合わせ生地の完成。

  4. 4

    冷ました1の型に2のプリン液を流し込み、3のスポンジ生地を円を描くようにまんべんなく回し入れる。(生地が不思議と浮いてきます)型の約1/3まで水を張り、2で温めておいたオーブンで約40分ほど焼く。

  5. 5

    オーブンのタイマーがなったら余熱で約5分ほど放置する。オーブンの扉を開け荒熱をとり、氷水に型を浮かべて冷ますし出来上がり!型から外しお好みでかぼちゃの種(市販)をトッピングすればなお◎。

コツ・ポイント

カラメルソースにブランデーを少々加えればビターに仕上がるので大人の雰囲気になりますよ!
生地を作る際に、グラニュー糖を3回位に分けながらミキサーに混ぜれば泡立ちが良くなります。
もし、うまく固まらずもしくは火の入れすぎで失敗したら最後の余熱での放置時間を調節してください!失敗は成功の元ですので。。。w

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボスコデルポルポ
に公開
趣味でやってます。地の物に勝るものはない!が口癖です^^
もっと読む

似たレシピ