作り方
- 1
れんこんは食べやすい大きさにきってラップなどをしてレンジでチン!
- 2
1に☆をまんべんなくまぶします
粉っぽい様なら水を少し足します。 - 3
少し多めのオリーブオイルをひき 2を広げて中火でじっくり焼きます あまり動かさないで焼きます
- 4
こんがりしたら裏返して全体に焼き色をつけます 仕上げに塩コショウで完成!
コツ・ポイント
れんこんは少し水分がついた状態で蒸す感じでレンジにかけてください。
私は100均で買った蓋のできる蒸野菜用の容器でチン!してます(コレオススメ!)
似たレシピ
-
-
-
お弁当★れんこん海苔マヨ醤油★作り置き お弁当★れんこん海苔マヨ醤油★作り置き
マヨネーズで炒めるかられんこんはサクサクで味が染みて美味しい彩りにアスパラだけでなくインゲン、スナップエンドウでも 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
レンチン&油でジュ~♡カリカリ蓮根チップ レンチン&油でジュ~♡カリカリ蓮根チップ
旬の蓮根を使っておつまみにもおやつでも楽しめる蓮根チップスです。食べ始めると手が止まらないですよ!#カリカリ #蓮根 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
カリカリ!れんこん青海苔チーズチップス カリカリ!れんこん青海苔チーズチップス
れんこんをエキストラバージンオリーブオイルでカリカリに揚げて、熱々のところに粉チーズと青海苔をかけた、おやつにおつまみに ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17538396