*母の味*レーズンバターケーキ

naveko
naveko @cook_40037763

ちっちゃい頃母がよく焼いてくれたバターケーキ。焼きたては外側さっくり、2日目以降はしっとり、おいしいケーキです。
このレシピの生い立ち
母がよく焼いていたバターケーキです。ちっちゃい頃良く作るのを手伝っていました。

*母の味*レーズンバターケーキ

ちっちゃい頃母がよく焼いてくれたバターケーキ。焼きたては外側さっくり、2日目以降はしっとり、おいしいケーキです。
このレシピの生い立ち
母がよく焼いていたバターケーキです。ちっちゃい頃良く作るのを手伝っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. バター 90g
  2. 砂糖 90g
  3. 薄力粉 110g
  4. 2個
  5. レーズン 40g
  6. ラム 少々
  7. あんずジャム 少々
  8. ニラオイル 少々

作り方

  1. 1

    ●下準備●バターは常温にしておく。薄力粉はふるっておく。卵は卵黄と卵白に分けておく。砂糖は80gと10gに分けておく。

  2. 2

    ボウルにバターを入れ、ホイッパーでクリーム状になるまですり混ぜる。

  3. 3

    2に、砂糖80gを2,3回に分けて加え、白っぽくなったら卵黄を1個ずつ加え混ぜる。

  4. 4

    レーズンをサッとお湯で洗い、ラム酒を少々かける。

  5. 5

    3のボウルに4のレーズンを入れ、軽く混ぜる。

  6. 6

    別のボウルで卵白に砂糖10gを加えながらホイッパーで泡立て、しっかりしたメレンゲを作る。

  7. 7

    5にメレンゲをすくい加え、薄力粉、バニラオイル数滴を加えてさっくりと混ぜる。

  8. 8

    バター(分量外)を塗った型に生地を入れ(真ん中がくぼむように)、軽く空気抜きをした後170℃のオーブンで35分前後焼く。

  9. 9

    粗熱が取れたら型から外し、表面にあんずジャムを塗って完成!

  10. 10

    焼きたては外側がとってもサックリ。私は端ッこは焼きたてでサクッと感を楽しんで、他は翌日以降なじんでから食べてます。

コツ・ポイント

バターを白くなるまでよく混ぜてしっかり空気を含ませること、卵白も角が立つしっかりしたメレンゲにすること。ラム酒が強くなってしまうので、レーズンはラム酒にくぐらせる程度で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naveko
naveko @cook_40037763
に公開
目標は何でもこなす自分の母のようになること。 楽しいお料理!を1番に、 目下邁進中。ブログもやってますので、よかったら遊びに来てください♪ naveko『笑門来福』http://ameblo.jp/ls-hm212/
もっと読む

似たレシピ