なんちゃって♡豆腐ステーキの野菜あんかけ

しろもち3150
しろもち3150 @cook_40047595

豆腐を焼かずに作る超簡単なんちゃってメニューです。油も使わないからヘルシーですよ♡
このレシピの生い立ち
焼いた豆腐があまり好きではない私。でも見た目は豆腐ステーキにしたいと考えました。

なんちゃって♡豆腐ステーキの野菜あんかけ

豆腐を焼かずに作る超簡単なんちゃってメニューです。油も使わないからヘルシーですよ♡
このレシピの生い立ち
焼いた豆腐があまり好きではない私。でも見た目は豆腐ステーキにしたいと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分 野菜は好みで
  1. 豆腐 1丁
  2. 人参 2/3本
  3. ピーマン 2個
  4. もやし 一袋
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. しいたけ 2個
  7. えのき 半分
  8. キャベツ 1/4個
  9. ●だし汁 3カップ
  10. ●醤油 大3~4
  11. ●酒 大2
  12. ●砂糖 大1
  13. ●みりん 大2
  14. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    野菜はすべて千切りにしておく。
    豆腐はよく水きりしておき食べやすいようにカットしておく。

  2. 2

    鍋に①の野菜と少量の水(分量外)を入れ蓋をししんなりするまで蒸し煮する。

  3. 3

    しんなりしたら●を入れ10分ほど煮る。ここで味見し薄ければ少し濃いめの味付けにしておく。★でとろみをつける。

  4. 4

    あんができたら①の豆腐を入れさっと温める程度で火を止める。

  5. 5

    温まったら豆腐をそっと取り出し皿にステーキ風に並べ(笑)上にあんをかけたらできあがり

コツ・ポイント

豆腐は早めに水切りしておく。豆腐を入れると味が薄くなるのであんは濃いめの味付けにしておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しろもち3150
に公開
二児のママです。大変な毎日の中でも自分の好きな食器集めやお菓子作りごはん作りでストレス発散してます。忙しい毎日でも楽しくご飯作りができるのはクックパッドのおかげ~☆
もっと読む

似たレシピ