
活力鍋で☆お母さんのビーフシチュー

しょこら♪ @cook_40017210
もともとは父のレシピだったものを母がアレンジ、そして私に伝承されました。
活力鍋使用!
このレシピの生い立ち
父が遺してくれたレシピを母が作りやすく改良。
そして私が活力鍋を使って作ってみました。
活力鍋で☆お母さんのビーフシチュー
もともとは父のレシピだったものを母がアレンジ、そして私に伝承されました。
活力鍋使用!
このレシピの生い立ち
父が遺してくれたレシピを母が作りやすく改良。
そして私が活力鍋を使って作ってみました。
作り方
- 1
牛肉は一口大に切り、塩コショウ小麦粉をまぶして色がつくまで焼きます。
- 2
野菜はすべて乱切りにし、じゃがいもは除いて油を敷いたフライパンでよく炒め、にんにくは半割りにして焼きます。
- 3
肉と野菜を鍋に並べ、赤ワインで蒸し、ビーフブロスもひたひたになるまで加えて圧をかけます。(
1分) - 4
圧が下がったら蓋を取り、トマトジュース・トマトペースト・トマトピュレーを加え、じゃがいももここで加えて煮込み、調味します。
コツ・ポイント
活力鍋は圧が高いので、普通の圧力鍋を使用する場合はもう少し時間をかけてください。もちろんお鍋でことこと煮込んでも出来上がります。その場合は3の段階でトマトペーストも加えてください。(オリジナルレシピ)ビーフブロスは水+ブイヨンでも大丈夫です。
お肉は活力なべでやわらかくなりますが、トマトジュースなどを加えたあとじっくり煮込んだほうがおいしくできました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17549218