五目うま煮温泉卵

ちうたん @cook_40035841
モニター品の、キューピーレンジクックに温泉卵をのせて、どんぶり風にしてみました。
このレシピの生い立ち
モニターに当選したのでアレンジしてみました。
子供が卵かけご飯大好きなので、あんかけだしどんぶり風にしようと思い作りました。
作り方
- 1
湯のみ・コップ等に卵を割りいれ上から水を少し(30cc位)加えレンジで約40~50秒温める(ラップ厳禁)
- 2
白菜をカットし、キューピーレンジクック五目うま煮のパックに加える。
- 3
2をパック毎レンジで指定された時間温める。温め後パック毎1分放置して蒸らす。
- 4
1で作った温泉タマゴを加えて出来上がり。
コツ・ポイント
温泉卵はレンジで爆発したら危ないので絶対にラップを使わずに温めることと、温め時間の約40~50秒を守って下さい。又、コップに割り入れた時に水を必ず加えて下さい。下記サイトに注意書ありhttps://cookpad.wasmer.app/info/faq
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ワラビのおろし長芋・温泉卵のっけ ワラビのおろし長芋・温泉卵のっけ
ワラビの水煮をサッと湯通しし、すりおろした長芋と温泉卵をのせました。刻み海苔を散らして、温泉卵を崩しながら食べて下さい。及川真愛弥
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17549937