旬のきびなご3味唐揚げ☆紫・カレー・海苔

yukateru226
yukateru226 @cook_40033588

旬のきびなごは唐揚にすると骨ごと食べれてカルシウム満点♡

量がたくさん入って売っているものが多いので、同じ味では飽きると思い3色にしてみました(´∀`*)b.゜.

お酒の肴にも◎
このレシピの生い立ち
旬のきびなごが沢山手に入ったので✿

季節を感じる揚げ物をฺ更に美味しく(◡‿◡ฺ*)♡と思って作りました♫♬

旬のきびなご3味唐揚げ☆紫・カレー・海苔

旬のきびなごは唐揚にすると骨ごと食べれてカルシウム満点♡

量がたくさん入って売っているものが多いので、同じ味では飽きると思い3色にしてみました(´∀`*)b.゜.

お酒の肴にも◎
このレシピの生い立ち
旬のきびなごが沢山手に入ったので✿

季節を感じる揚げ物をฺ更に美味しく(◡‿◡ฺ*)♡と思って作りました♫♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

適量
  1. きびなご 適量
  2. 小麦粉 それぞれの味に対し大さじ1半~2程度
  3. 紫蘇ふりかけ 小さじ2程度
  4. カレー粉・塩コショウ カレー粉小さじ2/1、塩コショウ少々
  5. 青のり・塩 青のり小さじ2程度、塩少々
  6. ビニール袋 3枚
  7. 揚げ油 適量
  8. トッピング用(紫蘇ふりかけ青のり 適量

作り方

  1. 1

    きびなごはキッチンペーパーなどで挟み、水気をしっかり取っておく。

  2. 2

    ビニール袋を3つ用意し、小麦粉と紫蘇ふりかけを入れて混ぜておく、といったように、カレー味と海苔味を同様に作る。

  3. 3

    きびなごをそれぞれの袋に等分して入れたら、袋をふって、まんべんなく粉をつける。

  4. 4

    180度くらいの油に、3のきびなごを余分な粉を叩いて入れていき、2分程度、カラッとするまで揚げて、揚げ網にとってしっかり油を切る。

  5. 5

    お皿に盛って、お好みで、トッピングをして完成♡

コツ・ポイント

紫蘇ふりかけや青のりは揚げると油の中で散りやすいので、最後にトッピングとしてもう一度適量ふりかけても良いかもデス✿*◕‿◕)ノ♫♬

きびなごは大量入りで売っている事が多いので、分量が適当になってしまいましたが、お好みで調節してください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukateru226
yukateru226 @cook_40033588
に公開
料理好きが高じて調理師免許を取得しました☆地元神戸で食べ歩きが趣味ღღღ(人´∀`)↓  ↓  ↓http://u.tabelog.com/000067000/ 仕事の為、コメント&お礼などお返事が中々出来なくってごめんなさい(;→д←) いつもとても感謝しています♡どうかこれからも宜しくお願いします♡アイス♡を愛す♡同盟:社員No.17
もっと読む

似たレシピ