手羽元のホロホロ-レシピのメイン写真

手羽元のホロホロ

いいちこ153
いいちこ153 @cook_40045571

コラーゲンがたっぷりの煮汁もスープのようにお肉と一緒に食べられる手羽元料理が食べたくて、レシピID:17518582を参考に作りました!ラーメンのスープみたいです!コラーゲンたっぷりで召し上がれ~★1歳半の愛娘も「肉、肉」と大好評でした!

このレシピの生い立ち
いつもは手羽元をお酢と一緒に煮るのですが、酸っぱいのが苦手な1歳半の娘もおいしく食べられる料理を作りました。スープも薄めに作っているの、お肉や卵と一緒に食べると、おいし~。お肉もホロホロ。コラーゲンたっぷりです!

手羽元のホロホロ

コラーゲンがたっぷりの煮汁もスープのようにお肉と一緒に食べられる手羽元料理が食べたくて、レシピID:17518582を参考に作りました!ラーメンのスープみたいです!コラーゲンたっぷりで召し上がれ~★1歳半の愛娘も「肉、肉」と大好評でした!

このレシピの生い立ち
いつもは手羽元をお酢と一緒に煮るのですが、酸っぱいのが苦手な1歳半の娘もおいしく食べられる料理を作りました。スープも薄めに作っているの、お肉や卵と一緒に食べると、おいし~。お肉もホロホロ。コラーゲンたっぷりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 10~15個くらい
  2. ゆで卵 5~6個
  3. にんにく 3~5カケ
  4. 長ネギ 10~15センチ
  5. しょうが 1カケ
  6. ★醤油 大4弱
  7. ★砂糖 大1.5
  8. ★酒 大3
  9. ★中華スープの素 小2
  10. 1カップ
  11. ★コショウ 適量
  12. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ●ゆで卵を作る。10分ほど茹でて冷水につけ、殻をむく。
    ●にんにくは皮をむく。
    ●長ネギはみじん切り、ショウガを薄切りにする。

  2. 2

    圧力鍋にゴマ油を熱し、『長ネギ』と『ショウガ』を炒め、香りが出た来たら、中火で手羽元を入れ焼き目をつける。

  3. 3

    そのまま圧力鍋に『にんにく』と、★の調味料を入れ、フタをして強火で加圧する。蒸気が出てきたら弱火にして5分加圧する。

  4. 4

    そのまま自然放置して、完全に圧力が下がったらフタを取り、ゆで卵を入れ、中火で汁を煮詰めて完成~★

コツ・ポイント

中華スープの素は、ウェイパーを使っています!なんでもよさそうですけどね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いいちこ153
いいちこ153 @cook_40045571
に公開
いろいろなレシピを自己流にアレンジしたものを綴っていまーーす☆
もっと読む

似たレシピ