塩酒粕 △基本のレシピ 塩麹の次には

玉旭酒造・酒肴でGo @Tamaasahi
麹だけではなく、麹の力から生まれた酒粕で、より高次元の味を求めます。酒造責任者・杜氏が贈る酒粕レシピ。
このレシピの生い立ち
評判の塩麹・・・『美味○んぼ』にも登場する麹屋さんの麹と、美味しいので有名なヒマラヤ岩塩とでやってみたのですが・・・。酒粕の味の方が発酵食品として数段上手、と杜氏仲間でも納得済み、よって杜氏としては酒粕利用で再構成です。
塩酒粕 △基本のレシピ 塩麹の次には
麹だけではなく、麹の力から生まれた酒粕で、より高次元の味を求めます。酒造責任者・杜氏が贈る酒粕レシピ。
このレシピの生い立ち
評判の塩麹・・・『美味○んぼ』にも登場する麹屋さんの麹と、美味しいので有名なヒマラヤ岩塩とでやってみたのですが・・・。酒粕の味の方が発酵食品として数段上手、と杜氏仲間でも納得済み、よって杜氏としては酒粕利用で再構成です。
作り方
- 1
材料を混ぜる。それだけ!。
塩麹と違い、使う直前に混ぜれば良い。
- 2
塩麹の代わりに、色々お試し下さい。
- 3
キュウリの簡単漬物。
大根やニンジンなどに応用可能。 - 4
これはあくまで基本のレシピ。
これを活用して、様々な食材に味を移して楽しめます、塩麹みたいに。
コツ・ポイント
とにかく、美味しい酒粕を手に入れることにつきます。
大手のものではなく、地方中小蔵の酒粕の方が概ね美味しい。そのまま食べても甘くて美味しいのを選ぶ。地酒専門店・通信販売を利用するのも手。
贅沢な造りの大吟醸酒から出る大吟醸酒粕だと最高!。
似たレシピ
-
【杜氏流】キュウリの塩酒粕漬け 【杜氏流】キュウリの塩酒粕漬け
酒造りの責任者・杜氏が送る、酒粕利用レシピ。酒粕は世界に誇る健康食品。中でも特別な『大吟醸酒粕』を使って手軽に一品。 玉旭酒造・酒肴でGo -
-
-
-
-
酒粕☆万能ピリ辛タレ △基本のレシピ 酒粕☆万能ピリ辛タレ △基本のレシピ
酒造りの責任者・杜氏が送る、酒粕を使った万能タレ。タレ自体が滋味豊富!。化学調味料や添加物がゼロでも重厚な味に。 玉旭酒造・酒肴でGo -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17553922