マヨ酒粕 △基本のレシピ

玉旭酒造・酒肴でGo @Tamaasahi
混ぜるだけなのに万能タレとして応用∞。酒粕のお陰でビタミン・ミネラル・食物繊維・酵素成分・蛋白質・ペプチド豊富なタレに。
このレシピの生い立ち
酒造責任者・杜氏が送る酒粕レシピ。マヨネーズと酒粕との相性は抜群。そのままディップに使えるほか、万能タレとしても。
マヨ酒粕 △基本のレシピ
混ぜるだけなのに万能タレとして応用∞。酒粕のお陰でビタミン・ミネラル・食物繊維・酵素成分・蛋白質・ペプチド豊富なタレに。
このレシピの生い立ち
酒造責任者・杜氏が送る酒粕レシピ。マヨネーズと酒粕との相性は抜群。そのままディップに使えるほか、万能タレとしても。
作り方
- 1
酒粕とマヨネーズを混ぜる。それだけ!。
ただ混ぜるだけでも良いが、こうしてすり鉢で摺って混ぜると舌触り滑らかに。
- 2
炒め物の仕上げにも使える。
ID :17621904 - 3
あまり美味しくない刺身用サク取りも、大変身。
コツ・ポイント
とにかく、美味しい酒粕を手に入れることにつきます。
大手のものではなく、地方中小蔵の酒粕の方が概ね美味しい。そのまま食べても甘くて美味しいのを選ぶ。地酒専門店・通信販売を利用するのも手。
贅沢な造りの大吟醸酒から出る大吟醸酒粕だと最高!。
似たレシピ
-
-
-
-
【杜氏流】ハッシュドビーフ☆酒粕を使って 【杜氏流】ハッシュドビーフ☆酒粕を使って
酒粕のビタミン・ミネラル・食物繊維・ブドウ糖・酵素成分・蛋白質・ペプチドなどを洋食で一気に取れる、杜氏渾身のレシピ!。 玉旭酒造・酒肴でGo -
-
酒粕☆万能ピリ辛タレ △基本のレシピ 酒粕☆万能ピリ辛タレ △基本のレシピ
酒造りの責任者・杜氏が送る、酒粕を使った万能タレ。タレ自体が滋味豊富!。化学調味料や添加物がゼロでも重厚な味に。 玉旭酒造・酒肴でGo -
『基本の作り方』で、酒粕パウンドケーキ♪ 『基本の作り方』で、酒粕パウンドケーキ♪
焼くまで15分!余熱の間に生地ができる!計量も同量で、超かんたんな基本のパウンドケーキ♪今回は応用編で、酒粕入り♪pinkitty65
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17554005