簡単☆切り干し大根の煮たの

ななしな
ななしな @cook_40045747

あっという間にお袋の味!一気にお料理上手に見えるはず。。
薄味(私の中では)でやさしい味がします。
干ししいたけは省いてもいいですよ。
このレシピの生い立ち
手作りめんつゆがあるので簡単に切り干し大根ができるやん!と思い立ったので。

簡単☆切り干し大根の煮たの

あっという間にお袋の味!一気にお料理上手に見えるはず。。
薄味(私の中では)でやさしい味がします。
干ししいたけは省いてもいいですよ。
このレシピの生い立ち
手作りめんつゆがあるので簡単に切り干し大根ができるやん!と思い立ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 切り干し大根 25グラム(戻す前)
  2. 干ししいたけ 2枚
  3. 手作り♪♪★☆めんつゆ 100cc
  4. 干ししいたけの戻し汁 1/3カップ
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 人参油揚げなどお好みの具)  人参なら1/4くらい?

作り方

  1. 1

    干ししいたけを戻しておく。5ミリ位に切る。
    切り干し大根も水で戻し、絞る。

  2. 2

    切り干し大根、干ししいたけ、人参などの具を鍋に入れる。
    手作りめんつゆ、しいたけの戻し汁、砂糖を入れ中火~弱火にかける。

  3. 3

    汁気がなくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

たまたま干ししいたけの戻し汁があったので使いましたが、水でもいいと思います。めんつゆにしっかり出汁がでていますから。
今回は人参を切らしていたため、まっ茶色になってしまいましたが人参を入れてもらえれば彩りもよくなるはず。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななしな
ななしな @cook_40045747
に公開
食物アレルギーがある娘のママです。現在の除去は小麦、卵(固ゆで卵黄は可)、乳です。簡単なレシピばかりを研究!しております。
もっと読む

似たレシピ