ムサカ(ギリシャ風)-レシピのメイン写真

ムサカ(ギリシャ風)

minoria
minoria @cook_40049104

伝統的なギリシア料理で、現地ではかなりメジャーな食べ物です。ラザニアのパスタシートの代わりにナスを使ったイメージです。
このレシピの生い立ち
料理が上手なお母様を持つ後輩に、「一番好きなメニューは何?」と聞いたところ「ムサカ」という答え。 ムサカって何???というところから調べ始めました。参考URL:http://www.twin.ne.jp/~aplac/food/worldcook/greek.html

ムサカ(ギリシャ風)

伝統的なギリシア料理で、現地ではかなりメジャーな食べ物です。ラザニアのパスタシートの代わりにナスを使ったイメージです。
このレシピの生い立ち
料理が上手なお母様を持つ後輩に、「一番好きなメニューは何?」と聞いたところ「ムサカ」という答え。 ムサカって何???というところから調べ始めました。参考URL:http://www.twin.ne.jp/~aplac/food/worldcook/greek.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス(丸いもの) 大1本
  2. 牛ひき肉 300g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. トマト水煮缶 1缶
  5. フレッシュミント 1パック
  6. 白ワイン 大さじ1
  7. セリ 大さじ1
  8. シナモン パウダー ほのかに香る位
  9. 塩・胡椒 適量
  10. ホワイトソース 2カップ
  11. 溶き卵 2個分
  12. パルメザンチーズ 2/3カップ
  13. オリーブオイル 大さじ3
  14. バター 適量

作り方

  1. 1

    ナスを1センチほどにスライスし、両面に塩をふり、そのまま1時間放置します。その後ナスを水で洗い、よく乾かします。玉ねぎ、フレッシュミントをみじん切りにします。

  2. 2

    大き目のフライパンにオリーブオイル(大2)を注ぎ、ナスの両面をキツネ色になるまで焼き、取り出します。厚手の鍋に、オリーブオイル(大1)を注ぎ、よく熱します。玉ねぎと牛ひき肉を加え、水分が蒸発するまでよく炒めます。(強火で10分程度)

  3. 3

    鍋にトマト缶、ミント、ワイン、パセリを加え、シナモンとこしょうを振り入れます。弱火で蓋をして20分間。その後、蓋をとって更に10分間煮て水分を飛ばして、ミートソースを作ります。 オーブンを180度にあたためておきます。

  4. 4

    小さなボールにホワイトソースを入れ、レンジで温めます。その後、溶き卵とチーズを加え、よくかき混ぜてチーズソースを作ります。また、耐熱皿の内側にバターをぬっておきます。

  5. 5

    バターをぬった耐熱皿の底に、スライス焼きナスの1/3を敷きつめます。その上にミートソースの1/2を敷きつめます。これを繰り返して、ナス→ミートソース→ナス→ミートソース→ナスになるようにします。

  6. 6

    最後にナスの上にチーズソースを載せたら、オーブンで30~45分ほど焼きます。チーズソースがキツネ色になったら、出来上がり。

コツ・ポイント

フレッシュミントが手に入らなければ、乾燥でもOK。
またバジルやオレガノ、タイムで代用しても味があります。
ナスのアクが気になる人は、塩を振る前に水につけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
minoria
minoria @cook_40049104
に公開
大阪生まれの大阪育ち。料理は東京での一人暮らしと同時にスタート。スープが好きです。
もっと読む

似たレシピ