トマトのはちみつレモン漬け

igrek8 @cook_40049213
夏の完熟トマトを使って、さっぱり&お洒落な一品!
このレシピの生い立ち
某ホテルのお惣菜に感動し、材料を推測して、真似してみました。
トマトのはちみつレモン漬け
夏の完熟トマトを使って、さっぱり&お洒落な一品!
このレシピの生い立ち
某ホテルのお惣菜に感動し、材料を推測して、真似してみました。
作り方
- 1
トマトを洗う。
レモンは皮も使うので、よく水洗いしておく。半分にして、果汁を絞っておく。レモンの表皮を削っておく。 - 2
漬け汁を作る。鍋に、レモン以外の材料を入れ、はちみつ・岩塩が溶けたら、火を止めて、レモン果汁・表皮を入れ、混ぜ合わせる。
- 3
トマトの湯むき用のお湯を沸かす。沸騰したら、火を止めて、トマトをまるごと入れる。皮の一部がめくれてきたら、取り出す。
- 4
取り出したトマトに流水をかけて少し冷まし、皮をむく。大きさにより、4~6等分に切り分ける。2の漬け汁の中へ漬け込む。
- 5
4の状態のまま、室温で粗熱を取り、深めの容器に漬け汁ごと移し替える。1晩、冷蔵庫で冷やす。
ガラスの容器に盛りつける。 - 6
器に盛った時に、レモンの薄い輪切り(分量外)を飾ると、おしゃれ感UP!
コツ・ポイント
●3で、お湯に浸けすぎると、トマトがぐちょぐちょになってしまうので、注意!
●生のレモンがなければ、レモン果汁大さじ2で代用してもよい。
●アルコールが苦手な方は、2の時に、沸騰直前まで沸かしてアルコールを飛ばして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17555894