
たくあん漬
お義母さんが実家で作ってました。
このレシピの生い立ち
田舎では大量に出来る大根の消費をどうするか、日夜お母さんたちが考えているのです。
作り方
- 1
大根を縦半分に切る
- 2
大根に塩315gまぶして、重し20kgで1週間つける
- 3
水分が出るのでザルにあける(洗い流さない)
- 4
樽に並べる
- 5
●の材料を沸騰させる
- 6
熱いまま大根にかける
- 7
重し10kgで2~3週間漬ける
コツ・ポイント
お義母さんが友人から聞いてきたレシピです。
塩の量を減らしている為、腐りやすいみたいなので早めに食べるように言われました
似たレシピ
-
お義母さんの味★ 簡単♪ たくあん漬け お義母さんの味★ 簡単♪ たくあん漬け
お漬物大好きvと言った私にお義母さんが出してくれたお手製たくあん。日干しナシ、半日漬けのお手軽なのに美味しい~♪ ひぃ ちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17556536