豚肉ソテー☆きのこのさっぱりソース

mitsuchim @cook_40044046
豚ロースの脂も酢の入ったソースでさっぱりと食べられます。
このレシピの生い立ち
エバラ黄金の味のタレを使い、さっぱりソースを作ってみたかったこと。
きのこが安売りだったので購入し、冷蔵庫にあったこと。
冷凍庫に豚ロースがあったこと。
以上の理由で作ってみました。
豚肉ソテー☆きのこのさっぱりソース
豚ロースの脂も酢の入ったソースでさっぱりと食べられます。
このレシピの生い立ち
エバラ黄金の味のタレを使い、さっぱりソースを作ってみたかったこと。
きのこが安売りだったので購入し、冷蔵庫にあったこと。
冷凍庫に豚ロースがあったこと。
以上の理由で作ってみました。
作り方
- 1
豚ロースは筋切りし、★に10分~漬ける。
焼く前に水分をふき取り、塩胡椒する。 - 2
熱したフライパンにサラダ油を入れ、豚ロースを香ばしく焼く。
焼けたら、食べ易くそぎ切りする。 - 3
2のフライパンの余分な油を取り、水を入れ温める。
- 4
3できのこと黄金の味をサッと炒めて、仕上げに酢を加える。
- 5
盛り付け後、煎りゴマを振って出来上がりです。
コツ・ポイント
冷凍していた肉だったので玉ねぎと酒に漬けましたが、その工程はなくても良いです。
(普通に筋切り後、塩胡椒で焼いたのでOK)
今回、きのこはえのきとしめじを使いました。まいたけだと、濃い味になります。
きのこは火を通し過ぎないように。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
豚ロースのソテー♪さっぱりおろしポン酢で 豚ロースのソテー♪さっぱりおろしポン酢で
豚ロース肉のソテーを、さっぱり、おろしポン酢ソースで!ポン酢で簡単、メインのおかずになります(*´∇`*) 331ミミイ -
-
-
-
-
ポリポリ?サクサク?牛蒡の茸ソースかけ ポリポリ?サクサク?牛蒡の茸ソースかけ
秋の旬の牛蒡と茸を合わせたおかずを作ってみました。牛蒡の歯ごたえがたまりません。ソースはちょっとだけ酢が入っているので、さっぱり食べられます。 しほほ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17557360