レンジで簡単!青梗菜とツナの煮物

めがねっしゅ
めがねっしゅ @cook_40042630

サブのおかずは出来るだけ早く簡単に作りたい…そんな思いから出来ました。洗い物も少なくて済みます。
このレシピの生い立ち
いつもは白菜で作るのですが、たまたま家にあった青梗菜で作ってみたら美味しかったので。

レンジで簡単!青梗菜とツナの煮物

サブのおかずは出来るだけ早く簡単に作りたい…そんな思いから出来ました。洗い物も少なくて済みます。
このレシピの生い立ち
いつもは白菜で作るのですが、たまたま家にあった青梗菜で作ってみたら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 青梗菜 2束
  2. ツナ缶 1個
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1

作り方

  1. 1

    青梗菜は洗って食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    シリコンスチーマーに青梗菜とツナを入れ、めんつゆを回しかける。

  3. 3

    600Wのレンジで1分30秒~2分加熱する(時間は様子をみながら加減して下さい)

  4. 4

    お好みでブラックペッパーをふって下さい。

コツ・ポイント

白菜でもいけますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めがねっしゅ
めがねっしゅ @cook_40042630
に公開
基本的に面倒くさがりな性格ゆえ、ズボラレシピばかりになるかと思いますが、よろしくお願いいたします…(°_°)レンジとトースターの出番が多いですw
もっと読む

似たレシピ