基本のカトルカール(パウンドケーキ)

muguet:
muguet: @cook_40050500

ふわふわしっとり。アーモンドプードルが入ってコクのある味。焼きっぱなしでも十分楽しめるケーキです。
このレシピの生い立ち
定番のプレーンなパウンドケーキ。ジャムやドライフルーツを混ぜるなど、アレンジを楽しんで!!

基本のカトルカール(パウンドケーキ)

ふわふわしっとり。アーモンドプードルが入ってコクのある味。焼きっぱなしでも十分楽しめるケーキです。
このレシピの生い立ち
定番のプレーンなパウンドケーキ。ジャムやドライフルーツを混ぜるなど、アレンジを楽しんで!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cmのパウンド型1台分
  1. 薄力粉 120g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. アーモンドプードル 20g
  4. 無塩バター 100g
  5. 2個
  6. グラニュー糖 100g
  7. 牛乳 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵、バターは常温に戻し、オーブンを170℃に予熱開始。○は合わせてふるっておく

  2. 2

    型にはバター(分量外)をうすく塗り、薄力粉(分量外)をはたく

  3. 3

    バターをボウルに入れ、ホイッパーで滑らかなクリーム状に練る。グラニュー糖を入れ、白っぽくふんわりするまでよく混ぜ合わせる

  4. 4

    卵をときほぐし、4,5回に分けて加えていく。そのつど、よく空気を含ませるようになめらかになるまで混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真のようになればok。もし分離して、ざらざらの状態になったら、分量内で薄力粉を加え、よく混ぜる。

  6. 6

    合わせてふるった○を入れ、ゴムべらでさっくりと、つやが出るまで混ぜる。

  7. 7

    牛乳を入れ、生地になじむまでゴムベラで混ぜる

  8. 8

    型に流しいれ、170℃に予熱したオーブンで40分程焼く。15分程たったところでナイフで切れ目を入れると、きれいに割れます

  9. 9

    竹串を刺して、何もついてこなかったらOK!20㎝ほどの高さから落としてショックを与え、焼き縮みを防ぐ

  10. 10

    荒熱をとってから型から外す。ラップにくるんで1日置いておくと、さらに味がなじんで美味しくなります

  11. 11

    2012,2/8
    分量、作り方を一部変更しました。印刷してくださった皆さん、すみません

コツ・ポイント

バターにグラニュー糖を加えるときは、角が立つくらいの硬さまでよく混ぜるのがポイント。しっかり混ぜれば、ふわっふわのケーキになります。このケーキは甘めなので、ドライフルーツなどを混ぜ込む時はグラニュー糖の量を減らしてもいいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
muguet:
muguet: @cook_40050500
に公開
相方の鶴ちゃんと愛犬トニーの3人暮らし。季節のフルーツを使ったお菓子作りが大好き♥️つくれぽいつも嬉しく読んでいます。本当にありがとうございます!※レシピは随時見直しています。ブログもやっています。ぜひ遊びに来てね♪→「毎日美味しい季節のお菓子」http://muguet821.blog.fc2.com/ツイッターhttps://twitter.com/home?lang=ja
もっと読む

似たレシピ