これが一番!我が家のハンバーグ

まままっちん
まままっちん @cook_40050963

小さく作ってお弁当にも☆
肉汁が出てきてくれると幸せですよね~♪
このレシピの生い立ち
色んなTV番組で見たのをどんどん組み合わせて、これに落ち着いてます。
簡単なソースですが、旦那さんは和風派なので、市販の青じそおろしドレッシングをかけるのが好きなんです。
かけなくてもおいしくいけちゃうかも?

これが一番!我が家のハンバーグ

小さく作ってお弁当にも☆
肉汁が出てきてくれると幸せですよね~♪
このレシピの生い立ち
色んなTV番組で見たのをどんどん組み合わせて、これに落ち着いてます。
簡単なソースですが、旦那さんは和風派なので、市販の青じそおろしドレッシングをかけるのが好きなんです。
かけなくてもおいしくいけちゃうかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ハンバーグ
  2. 合いびき肉 400g
  3. 小さじ1/2
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ☆サラダ油 大さじ1
  6. 生パン粉 1カップ
  7. 牛乳 大さじ2
  8. 1個
  9. ★ケチャップ 大さじ1
  10. ナツメ 少々
  11. ★こしょう 少々
  12. 小麦粉 適量
  13. サラダ油 適量
  14. ソース
  15. ケチャップ 大さじ4
  16. 中濃ソース 大さじ4

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにします。耐熱皿に☆を入れて混ぜ、ラップをかけずに600wの電子レンジに3分かけます。

  2. 2

    合いびき肉に塩を揉み込み、粘りが出るまで混ぜます。
    手の熱で脂が溶けてくるので、氷水で手を冷やしながらやるといいです。

  3. 3

    粗熱を取った☆と★を全て混ぜておき、さらに②と混ぜ合わせます。

  4. 4

    8等分位に分けて成形し、クッキングシートをかぶせ、冷蔵庫で30分程冷やします。

  5. 5

    焼く直前に小麦粉をまんべんなく薄く付け、油を引いた中火のフライパンで焼き色を付けます。

  6. 6

    ひっくり返してしばらく焼いたら、弱火で蓋をして中まで火を通します。

  7. 7

    竹串をさして、透明な肉汁が出てきたら出来上がりです。

  8. 8

    ソースの材料をよく混ぜ、耐熱容器に入れて600wの電子レンジに温まるくらいにかけます。

コツ・ポイント

肉をこねるとき、手を冷たくしてこねると脂が溶け出さないんだそうです。
さらに小麦粉をまぶすと肉汁が閉じ込められて、ジューシーに焼き上がるんだそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まままっちん
まままっちん @cook_40050963
に公開
旦那さんと何やら思春期に突入した兄妹との4人暮らし。毎日の料理よりもたまに作るお菓子作りの方が気合いが入っちゃいます。
もっと読む

似たレシピ