手作り!なんちゃってパンチェッタ?!

ichimi413
ichimi413 @cook_40043363

塩ぶたよりもちょっと豪華??
時間はかかるけど出来上がりの色に感激!!
脂身が凄く美味しいです(^.^)

このレシピの生い立ち
カルボナーラに使いたくて色々参考に作りました。和風のパスタにも合います。

手作り!なんちゃってパンチェッタ?!

塩ぶたよりもちょっと豪華??
時間はかかるけど出来上がりの色に感激!!
脂身が凄く美味しいです(^.^)

このレシピの生い立ち
カルボナーラに使いたくて色々参考に作りました。和風のパスタにも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ブロック(ももかバラ) 約500g
  2. 大さじ1½〜2
  3. クレイジーソルト 小さじ1
  4. ガーリックパウダー 少々
  5. こしょう 少々
  6. ペーパータオル・ラップ
  7. 好みでハーブを追加

作り方

  1. 1

    豚ブロックに塩・クレイジーソルト・ガーリックパウダー・こしょうを刷り込む。

  2. 2

    クッキングペーパーに包んでその上からさらにラップでくるむ。

  3. 3

    ②をタッパーかお皿にのせ冷蔵庫に入れる。

  4. 4

    一日一回クッキングペーパーを取り替える。(約1週間)

  5. 5

    包んでいる物を外し、そのまま冷蔵庫で1週間〜2週間くらい置く。(切ったときに生ハムのような色が良いと思います)

  6. 6

    好みの堅さまで乾いてきたらすぐ使う分と保存分とに分ける。

  7. 7

    私は結構硬めにした脂身のところが好きです(^.^)
    ちゃんと加熱して食べてください!

  8. 8

    夕食に薄く切り、さっと焼いて丼にしました!(カリカリの目玉焼きといっしょに食べるとBest!!)

コツ・ポイント

手間は同じなので何倍かのお肉で作ったら良いと思います。(私は一回に約2キロ作ります)
出来上がったら冷凍で保存。解凍は自然解凍で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ichimi413
ichimi413 @cook_40043363
に公開
家族の生活パターンがガラッと変わった事で、なかなか揃っての食事が難しくなりました。バラバラでもうちでの食事を楽しみにそれぞれ頑張っているので、私は私で頑張ります(^_^)v食育インストラクター&薬膳マイスター&醸しニスト(発酵マイスター)をしっかり復習。これからも、日々学習です!
もっと読む

似たレシピ