生地からパスタを作ろう。

AyujiCook @cook_40051294
和風パスタを生地から作りました。
具は、なすと小松菜をめんつゆで味付けした超簡単レシピです。
材料の★は、具材の分です
このレシピの生い立ち
パスタ食べたかったけど、家になったので生地から作ってみました。
あと、めんつゆは最強ですねヽ(*´∀`)ノ
生地からパスタを作ろう。
和風パスタを生地から作りました。
具は、なすと小松菜をめんつゆで味付けした超簡単レシピです。
材料の★は、具材の分です
このレシピの生い立ち
パスタ食べたかったけど、家になったので生地から作ってみました。
あと、めんつゆは最強ですねヽ(*´∀`)ノ
作り方
- 1
強力粉、薄力粉、卵、オリーブオイル、塩、水をポリ袋に入れて10分間こねこねする
- 2
こんな感じで生地が固まってきたら、まな板に打粉をする
- 3
こん棒で生地を広げる
- 4
切る!
- 5
パスタの生地完成!!
- 6
パスタを10分間中火でゆでたらこんなかんじ。
- 7
ここからは具材作り。
フライパンで切った小松菜とナスを炒め、火が通ったら、めんつゆを入れる。 - 8
火を弱火にして、ゆでたパスタと炒める。1分ほどで火を消すと完成!!
コツ・ポイント
太く切ったのでうどんみたいになったかなw
打粉をしたらネバネバが消えて、切りやすくなります。
動画もよかったら見てください。http://www.youtube.com/watch?v=pM9HyyfZaWQ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!小松菜とウィンナー☆めんつゆパスタ 簡単!小松菜とウィンナー☆めんつゆパスタ
小松菜のほろ苦さとめんつゆの醤油味と甘味がパスタにピッタリ。簡単にできる小松菜とウィンナーの和風パスタ。 ogamonja
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17564219