生地からパスタを作ろう。

AyujiCook
AyujiCook @cook_40051294

和風パスタを生地から作りました。
具は、なすと小松菜をめんつゆで味付けした超簡単レシピです。
材料の★は、具材の分です
このレシピの生い立ち
パスタ食べたかったけど、家になったので生地から作ってみました。
あと、めんつゆは最強ですねヽ(*´∀`)ノ

生地からパスタを作ろう。

和風パスタを生地から作りました。
具は、なすと小松菜をめんつゆで味付けした超簡単レシピです。
材料の★は、具材の分です
このレシピの生い立ち
パスタ食べたかったけど、家になったので生地から作ってみました。
あと、めんつゆは最強ですねヽ(*´∀`)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 強力粉 150g
  2. 薄力粉 50g
  3. 1個
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. 50cc
  7. 小松菜 2房
  8. 茄子 1本
  9. めんつゆ(3倍濃縮) 100cc

作り方

  1. 1

    強力粉、薄力粉、卵、オリーブオイル、塩、水をポリ袋に入れて10分間こねこねする

  2. 2

    こんな感じで生地が固まってきたら、まな板に打粉をする

  3. 3

    こん棒で生地を広げる

  4. 4

    切る!

  5. 5

    パスタの生地完成!!

  6. 6

    パスタを10分間中火でゆでたらこんなかんじ。

  7. 7

    ここからは具材作り。
    フライパンで切った小松菜とナスを炒め、火が通ったら、めんつゆを入れる。

  8. 8

    火を弱火にして、ゆでたパスタと炒める。1分ほどで火を消すと完成!!

コツ・ポイント

太く切ったのでうどんみたいになったかなw
打粉をしたらネバネバが消えて、切りやすくなります。
動画もよかったら見てください。http://www.youtube.com/watch?v=pM9HyyfZaWQ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AyujiCook
AyujiCook @cook_40051294
に公開
Cookingは芸術だー!をモットーにひとひねり加えているけど、簡単で美味しいレシピを紹介します。めんつゆと炊飯器を利用したレシピが主です。また、2014年5月から世界一周の旅に出ています。その様子を載せているHPが下記です。ぜひご覧下さいね。http://trip-holic.com
もっと読む

似たレシピ