チキンと茄子の✿トマトカレー

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

ムッティファインカットトマト缶は小さなカットなので10分煮込むだけ。辛くてもトマトの酸味で後味スッキリです。
このレシピの生い立ち
ムッティファインカットトマト缶の特徴を生かし、簡単時短煮込み料理にしてみました。

チキンと茄子の✿トマトカレー

ムッティファインカットトマト缶は小さなカットなので10分煮込むだけ。辛くてもトマトの酸味で後味スッキリです。
このレシピの生い立ち
ムッティファインカットトマト缶の特徴を生かし、簡単時短煮込み料理にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2.  下味:塩コショウ 少々
  3.      カレー粉 小さじ1
  4.      小麦粉 大さじ1と1/2
  5. ナス 1本
  6. ピーマン 2コ
  7. 玉ねぎ 1/2コ
  8. にんにくみじん切り 1かけ分
  9. しょうがみじん切り 小さじ1
  10. 赤唐辛子(種を取って刻んだもの) 1/2本分
  11. オリーブオイル 大さじ1強
  12. ●ムッティトマト缶「ファインカットトマト」 1缶
  13. ●白ワイン 50cc
  14. ●カレー粉 大さじ1と1/2
  15. ●はちみつ 小さじ1
  16. ●しょうゆ 小さじ2
  17. ●味噌 大さじ1
  18. バジルの生葉(あれば 6~7枚

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを取って乱切りにし、水に10分程つけアクを抜く。水気を切って耐熱皿に並べ、ラップをしてレンジ強で3分加熱する。

  2. 2

    鶏もも肉は、一口大に切り、塩コショウ・カレー粉を揉み込んで馴染ませ、小麦粉をまぶす。

  3. 3

    ピーマンは、ヘタと種を取って大きめに切る。玉ねぎは、薄くスライスする。

  4. 4

    熱したフライパンにオリーブオイルをひき、2を並べて強めの中火で表面に焼き色を付ける。

  5. 5

    焼き色が付いたら、にんにく・しょうが・赤唐辛子を加えて炒め、香りが出たら玉ねぎを軽く炒める。

  6. 6

    ピーマン・ナスと●の材料を加えてたら軽く混ぜて蓋をし、火を弱めてコトコト10分煮込む。皿に盛りバジルの葉をちぎって散す。

コツ・ポイント

ナスをレンジで加熱した際に出る蒸し汁も全部加えて煮込む。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ