旨味たっぷり、柔らかイカカレー

カンパーニュ!!
カンパーニュ!! @cook_40051676

イカのワタを入れることで、旨味たっぷり。そして圧力鍋1分で、イカも柔らか。新鮮なイカが手に入ったら必ず作る定番メニュー。
このレシピの生い立ち
コク出しで、よくイカの塩辛を使う事を思い出し、思い切ってワタをカレーに入れてみたところ...驚くほどの美味しさに家族みんなビックリ!!これからも、イカワタ料理、研究しま~す。

旨味たっぷり、柔らかイカカレー

イカのワタを入れることで、旨味たっぷり。そして圧力鍋1分で、イカも柔らか。新鮮なイカが手に入ったら必ず作る定番メニュー。
このレシピの生い立ち
コク出しで、よくイカの塩辛を使う事を思い出し、思い切ってワタをカレーに入れてみたところ...驚くほどの美味しさに家族みんなビックリ!!これからも、イカワタ料理、研究しま~す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. カレールー 1箱
  2. 刺身用するめイカ 2杯
  3. 玉ねぎ 中2こ(400g)
  4. 人参 1/2本
  5. キャベツ 200g
  6. ニンニク 1かけ
  7. 生姜 1かけ
  8. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    ニンニク、生姜はみじん切り。他の野菜は、お好みの大きさに切る。イカは、足の吸盤を取り、ワタを取り出し、墨袋を取り除く。

  2. 2

    イカは少し大きめに切ると、ボリュームが出て食べごたえがありますよ(^-^)

  3. 3

    フライパンにニンニク、生姜、イカワタを入れ、サラダ油を入れて中火で炒める。

  4. 4

    玉ねぎ、人参を3に入れ、さらに炒める。

  5. 5

    玉ねぎが少ししんなりしてきたら、フライパンの片隅をあけて、イカを入れ炒める。

  6. 6

    イカに火が通ったら圧力鍋に移して、カレールーの箱に書いてある分量の水を加える。

  7. 7

    その上にキャベツを乗せ、蓋をして火をつける。圧力がかかってから1分加圧したら、火を消して圧力が抜けるまで置いておく。

  8. 8

    蓋を開け、カレールーを入れる。ルーを溶かしながら少し煮込み、トロミがつけば完成。

コツ・ポイント

イカワタは、煮込む前に必ずよく炒めるのがポイントです。又、イカワタを取り出す時に、墨袋を取り除く事を忘れずに。一緒に入れると、真っ黒イカ墨カレーになります(T_T)でも、イカ墨も旨味があるから、意外と美味しいかも??

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カンパーニュ!!
に公開
はじめまして。カンパーニュ!!と申します。毎日更新しているブログもあるので、良かったらのぞきにきてください(*^^*) → http://s.ameblo.jp/white-lady-12345/日本テレビ系「ヒルナンデス!」の「レシピの女王」シーズン3にも参加させていただきました。皆様の応援のおかげで、視聴者が選ぶ人気レシピランキングで、2位をいただくことができました。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ