美味しい&簡単♪秋冬こそ干したえのき♪

平井道子
平井道子 @cook_40051679

お日様ポカポカ~♪きのこの甘味、歯ごたえ、ビタミンDアップ~♪↑↑↑
このレシピの生い立ち
キャベツを干してみたら美味しかったので、昨夜の鍋をした、残りのえのきも干してみました。コリコリ感もアップして最高に美味しかったです!!

美味しい&簡単♪秋冬こそ干したえのき♪

お日様ポカポカ~♪きのこの甘味、歯ごたえ、ビタミンDアップ~♪↑↑↑
このレシピの生い立ち
キャベツを干してみたら美味しかったので、昨夜の鍋をした、残りのえのきも干してみました。コリコリ感もアップして最高に美味しかったです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人~2人分
  1. えのき 一袋
  2. バター(マーガリン) 適量
  3. 正油 適量

作り方

  1. 1

    お天気の良い日中、いしづきを切り落としたえのきをザル等にばらし、干します。→

  2. 2

    今回は午前中いっぱい干してみました。→
    (午後も干しても、大丈夫!)

  3. 3

    さて、調理します。熱したフライパンにバター(マーガリン)を溶かし、軽く洗った干しえのきを炒め、正油で味つけをします。

  4. 4

    はい!出来上がり~♪

コツ・ポイント

ベーコン巻きや肉巻き、炒飯、鍋にも向いています。干している時にホコリ等気になるようなら、クッキングペーパー等をかぶせると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
平井道子
平井道子 @cook_40051679
に公開
いつも、皆様のレシピやお料理のコツ等を勉強させて頂いております。m(__)m宜しくお願い致しますm(__)m
もっと読む

似たレシピ