はんぺんの五目煮

はらだんご
はらだんご @cook_40051929

はんぺんとお安い野菜で作る家計に優しい煮物です。白菜がくたくたになる頃には、はんぺんも味染みですよ。
このレシピの生い立ち
特売のはんぺんと白菜を、冷蔵庫と相談して簡単な煮物にしました。

はんぺんの五目煮

はんぺんとお安い野菜で作る家計に優しい煮物です。白菜がくたくたになる頃には、はんぺんも味染みですよ。
このレシピの生い立ち
特売のはんぺんと白菜を、冷蔵庫と相談して簡単な煮物にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. はんぺん 4枚
  2. 白菜 1/4個
  3. 人参 大1本
  4. 玉ねぎ 大1個
  5. 冷凍枝豆 15~20さや
  6. a水 4カップ
  7. a醤油 大さじ2~3
  8. aみりん 大さじ2~3
  9. a白だし お玉1杯
  10. かつお節 1パック
  11. 貝割れ大根 1パック

作り方

  1. 1

    白菜は一口大のそぎ切り、人参は半月切り、玉ねぎはスライスする。枝豆は解凍してさやから出しておく。
    はんぺんは適当に切る。

  2. 2

    大きめの鍋にaを煮立たせる。1を順に入れていく。
    弱火で蓋をし、コトコト15~20分煮る。はんぺんが色づいたらok。

  3. 3

    お好みでかつお節をかけ、ひと混ぜする。
    器に盛って最後に根元を切った貝割れをのせる。

コツ・ポイント

はんぺんは切らずに、崩して入れてもok。
野菜を切り始める前に鍋を煮立たせて、白菜からどんどん入れていくと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はらだんご
はらだんご @cook_40051929
に公開
2011年秋頃に母が足を悪くし、料理を始めました。初めは冷凍品や加工品が頻出でした(笑)いまでは様々なレシピを参考に、一から作ることを心がけています。母は復帰していて、テキトー飯を作るのでよく口出ししています(笑)2014年春、調理師免許取得見込み。お菓子づくりを主な趣味とし、日々楽しんでおります♪「食べる人を想って、一番喜んでもらえるモノをつくる」ことを自分の為にしたいです。
もっと読む

似たレシピ