簡単 美味しい 圧力鍋で作る牛すじカレー

リョウ1192
リョウ1192 @cook_40052228

出来るだけ簡単に美味しいカレーを作る事を考えてモットーにしてます。
このレシピの生い立ち
トロトロの牛すじカレーを研究してますが、究極には牛すじの種類(松阪牛や飛騨牛など)によって味が違ってくるかなぁと思います。

簡単 美味しい 圧力鍋で作る牛すじカレー

出来るだけ簡単に美味しいカレーを作る事を考えてモットーにしてます。
このレシピの生い立ち
トロトロの牛すじカレーを研究してますが、究極には牛すじの種類(松阪牛や飛騨牛など)によって味が違ってくるかなぁと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛すじ 400g
  2. 牛肉 200g
  3. タマネギ 中3玉
  4. にんじん 中1本
  5. じゃがいも 中3個
  6. しめじ 適量
  7. カレールー 2種類(半分ずつ)
  8. はちみつ 適量
  9. バター 適量

作り方

  1. 1

    牛すじ肉を鍋で茹でこぼします。
    匂い消しにネギや酒を入れます。
    良く洗い流し適度な大きさに切ります。

  2. 2

    牛肉を炒めたものを、牛すじ肉と一緒に圧力鍋で10分間弱火で圧力をかけ、圧力が抜けるまで自然放置します。

  3. 3

    タマネギを飴色になるまで炒めます。諸説、炒める程美味しくなるとありますが、適度で良いでしょう。

  4. 4

    人参とジャガイモ、しめじを切り、圧力鍋に入れます。

  5. 5

    全ての材料を入れ3分間圧力をかけ、自然放置します。ジャガイモは崩れやすいので、別に茹でて後から入れても良いかと思います。

  6. 6

    2種類のカレールーを入れて、トロミがつくまで煮込みます。ハチミツとバターを適量隠し味に入れる。

コツ・ポイント

一度に多くの量を作る時は水を少なめにして、後から足す方が良いかと思います。
肉は牛スジ肉だけでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リョウ1192
リョウ1192 @cook_40052228
に公開

似たレシピ