コロッケっぽい

♪はな♪
♪はな♪ @cook_40016200

じゃがいも嫌いの娘にリクエストされ定番になったレシピです
このレシピの生い立ち
少し残ったひき肉を活用しようと思い作ったら、ジャガイモが苦手な娘が
「お母さんこれ美味しい!また作って♪」とリクエストされました。
パン粉のさくさく感がコロッケみたいだね~と「コロッケっぽい」という名前になりました。

コロッケっぽい

じゃがいも嫌いの娘にリクエストされ定番になったレシピです
このレシピの生い立ち
少し残ったひき肉を活用しようと思い作ったら、ジャガイモが苦手な娘が
「お母さんこれ美味しい!また作って♪」とリクエストされました。
パン粉のさくさく感がコロッケみたいだね~と「コロッケっぽい」という名前になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 150g
  2. 砂糖 小さじ1杯
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. じゃがいも 3個
  5. オリーブオイル(サラダ油でも) 小さじ2杯
  6. 200g
  7. 牛乳 100g
  8. 顆粒コンソメ 小さじ1杯
  9. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1/2杯
  10. 小さじ1/2杯
  11. 胡椒 少々
  12. ナツメパウダー 少々
  13. バター 5g
  14. トッピング
  15. パン粉 大さじ2杯
  16. 粉チーズ 大さじ1杯
  17. オリーブオイル 小さじ2杯
  18. セリ(飾り用) 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモは1㎝厚さのイチョウ切りにして水にさらし、玉ねぎは角切りにしておく

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ひき肉と砂糖とおろしにんにくを入れ炒める。

  3. 3

    ひき肉の色が変わったら玉ねぎを入れて炒めてから、じゃがいもを入れて炒める

  4. 4

    ジャガイモの端が透き通ってきたら、顆粒コンソメ、ナツメグパウダー、塩、水、牛乳を入れて煮込む。

  5. 5

    沸騰するまで強火、沸騰したら弱火にして15~20分くらい煮込む。
    水分がとろっとしたら火を止め、バターを混ぜる

  6. 6

    5に、パン粉、粉チーズ、オリーブオイルをふり、強火のオーブントースターで5~7分焼く

  7. 7

    焦げ目がこんがりついたらできあがり

  8. 8

    皿に盛り、パセリを振っていただきます。

  9. 9

    我が家はこんな感じの献立で頂きました。メニューは
    ◇レタスサラダ
    ◇ジェノベーゼパスタ
    ◇バジルチキン
    ◇フランスパン

コツ・ポイント

我が家は取っ手の取れるフライパンで調理をしているのでそのままオーブントースターに入れちゃいますが、そのフライパンを持っていない方は5までフライパン調理をし、オーブントースターに入れられる耐熱容器に入れてから、6以降で同じようにしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪はな♪
♪はな♪ @cook_40016200
に公開
昭和57年 調理師免許取得 調理師学校は高いので国家試験受けました平成19年6月 ホームメイド協会ケーキ卒業平成19年7月 ホームメイド協会マイスター取得平成21年6月 ホームメイド協会パン 卒業平成22年3月 ホームメイド協会パスタ認定料理とお菓子作りが趣味の♪はな♪です。お菓子はデコレーションがあまり得意ではなく、簡単に出来て、焼きっぱなしのケーキが好きです。
もっと読む

似たレシピ