さば~ぐ★さば缶でハンバーグ

馬堀海岸
馬堀海岸 @cook_40052660

さばの水煮缶でハンバーグ。豆腐がはいるのでふわふわヘルシー!1歳すぎたら離乳食にもどうぞ。レシピ本に載せて頂きました。
このレシピの生い立ち
1歳の娘の離乳食用にと考えたのですが・・・お酒のアテにもぴったりでした♪余ったらラップに包んで冷凍できます。

さば~ぐ★さば缶でハンバーグ

さばの水煮缶でハンバーグ。豆腐がはいるのでふわふわヘルシー!1歳すぎたら離乳食にもどうぞ。レシピ本に載せて頂きました。
このレシピの生い立ち
1歳の娘の離乳食用にと考えたのですが・・・お酒のアテにもぴったりでした♪余ったらラップに包んで冷凍できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5cm 約10個分
  1. さば水煮缶 1缶(190g)
  2. 豆腐木綿がおすすめ) 1丁(300g)
  3. 玉ねぎみじんぎり 1/4個分
  4. パン粉 1/2カップ
  5. 醤油 大さじ1
  6. しょうがチューブ 3cm
  7. 塩こしょう 少々
  8. たれの材料
  9. 醤油、みりん 各大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、豆腐をレンジで3分加熱して水切りします。さば缶の汁は捨てます。

  2. 2

    材料をすべてボールに入れ、手でよくこねます。豆腐はホイッパーで滑らかにするか、手でムニムニつぶしてください。

  3. 3

    カスタネットくらいの大きさに成形し、サラダ油を熱したフライパンで中火で両面焼きます。

  4. 4

    焼けたら、醤油とみりんを混ぜ合わせてからフライパンに流しこみ、弱火で少し煮詰めるようにして絡ませます。

  5. 5

    大葉、小ねぎなどの青みをみじん切りにして飾ると彩りが良いですよ。

  6. 6

    2016年5月20日発売のこちらのレシピ本56頁に載せて頂きました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

生地は柔らいですが意外と成形がしやすいです。ひっくり返すときは優しく。さば缶に塩気があるので塩コショウは控えめでOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
馬堀海岸
馬堀海岸 @cook_40052660
に公開
ずぼら主婦です。料理は下手の横好き。
もっと読む

似たレシピ