簡単な中華春雨スープ

mamapapan
mamapapan @cook_40053007

寒ーい季節にお勧めの具だくさんの中華春雨スープ。市販のスープもいろいろあるけれど超簡単におうちで作りませんか?
このレシピの生い立ち
我家の定番。ソーセージが入ると子供も喜んでパクパク食べます。

簡単な中華春雨スープ

寒ーい季節にお勧めの具だくさんの中華春雨スープ。市販のスープもいろいろあるけれど超簡単におうちで作りませんか?
このレシピの生い立ち
我家の定番。ソーセージが入ると子供も喜んでパクパク食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/2本
  2. レタス 1/2個
  3. 塩蔵わかめ 50g
  4. ソーセージ 7本
  5. 鶏がらスープの素 大さじ3
  6. 少々
  7. 春雨(乾燥) 50g

作り方

  1. 1

    大根はいちょう切り。レタスはざく切り。わかめは水につけて塩抜きしてざく切り。ソーセージは輪切り。春雨は熱湯で3分戻す。

  2. 2

    水1.5Lに鶏がらスープの素を入れ煮立ったら大根を入れ5分煮る。残りの具材も入れて3分。塩胡椒で味を調え出来上がり。

コツ・ポイント

レタスとわかめは食べる直前に鍋に入れる方が食感がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamapapan
に公開
群馬の片田舎で2人の食べ盛り男子にせっせと肉を焼いてます。日々仕事に追われ子供との時間はなかなか取れないけど、毎日のご飯で愛情を感じてほしいなぁと暇を見つけてはキッチンに立ってます。皆さんのレシピに毎日助けられてお料理しています♡
もっと読む

似たレシピ