生姜の佃煮

m-tefutefu
m-tefutefu @cook_40053157

お弁当のアクセントにしようと思って作りました。
でも、卵かけごはんに乗せるのが一番のオススメです。
(⌒▽⌒)
このレシピの生い立ち
生姜が沢山余っていたので。

生姜の佃煮

お弁当のアクセントにしようと思って作りました。
でも、卵かけごはんに乗せるのが一番のオススメです。
(⌒▽⌒)
このレシピの生い立ち
生姜が沢山余っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手のひらサイズのタッパー分。
  1. 生姜 1欠片〜2欠片
  2. ごま油(炒め用) 適量
  3. ★砂糖 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★醤油 大さじ1.5〜2
  7. かつおぶし 小分け1パック
  8. 炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    生姜を千切りに。

  2. 2

    さっと水で洗い、ザルにあげる。

  3. 3

    ごま油をしき、生姜を炒める。

  4. 4

    少ししんなりしてきたら、★調味料を入れる。

  5. 5

    中火でしばらく炒める。

  6. 6

    汁気が8割くらいとんだら、かつおぶしを入れ混ぜる。

  7. 7

    火を止め炒りごまを入れ、余熱で混ぜて、完成。

コツ・ポイント

醤油は生姜の量で調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m-tefutefu
m-tefutefu @cook_40053157
に公開
お弁当に良さそうな物を、日々作っています。
もっと読む

似たレシピ