冷凍魚でも美味しい煮魚(ワラサの煮つけ)

兼業主夫G @cook_40053585
冷凍の魚を頂きました。冷凍ものは煮魚にしてもそれほど美味しくないものですが、工夫することでかなり美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
冷凍魚を何とか美味しく頂きたくて工夫しました。特に大根、牛蒡、生姜の合わせ技は新しい発見でした。生臭さは全くなく、お弁当にも重宝しました。
冷凍魚でも美味しい煮魚(ワラサの煮つけ)
冷凍の魚を頂きました。冷凍ものは煮魚にしてもそれほど美味しくないものですが、工夫することでかなり美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
冷凍魚を何とか美味しく頂きたくて工夫しました。特に大根、牛蒡、生姜の合わせ技は新しい発見でした。生臭さは全くなく、お弁当にも重宝しました。
作り方
- 1
冷凍のまま湯通しします。鍋等に並べた魚の上からたっぷりの熱湯を掛けて直ちにザルなどに空け、湯を切ります。
- 2
魚を深めの鍋に入れ、ひたひたの水を入れて煮立てます。灰汁が浮いてくるので丁寧に取ります。
- 3
灰汁が出なくなったら茹で汁と一緒に圧力鍋に移して、牛蒡、生姜、大根、酒を入れて20分煮ます。
- 4
煮終わったら中身を底の浅い鍋(フライパンなど)に入れ、醤油と砂糖を加え煮詰めます。
- 5
煮汁が魚に絡むくらいに濃くなったら仕上げにみりんを入れて一煮立ちさせて完成。
コツ・ポイント
大根、牛蒡、生姜の3点の臭みを取る野菜を一緒に煮ることで冷凍魚も格段に旨くなります。煮詰めるときは焦がすと台無しなので注意が必要です。
似たレシピ
-
-
-
-
#魚の煮つけ#煮魚#いさきの煮つけ #魚の煮つけ#煮魚#いさきの煮つけ
#煮魚#今夜のおかず#いさきの煮魚 調味料も特別なものは使わず、砂糖、しょうゆ、酒で。じっくり煮込みました。簡単煮魚です gomayo -
魚・たらの簡単煮付け♪白身魚の煮魚の基本 魚・たらの簡単煮付け♪白身魚の煮魚の基本
つくれぽ2件ありがとう!基本的な白身魚「たら」の煮付け♪煮汁を染み込ませて味をつける煮魚を作りました 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
煮魚はおふくろの味♪『かれいの煮つけ』 煮魚はおふくろの味♪『かれいの煮つけ』
ひとくち食べるとどこか懐かしくほっとする味。煮魚が上手に作れると、ご主人さまや彼に褒められること間違いなし!ですね♡ ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17569275