鶏ももハンバーグのモーレ

相原高校家庭クラブ
相原高校家庭クラブ @cook_40053766

バレンタインのおうちデートで彼のハートを射止めよう!!
このレシピの生い立ち
バレンタインはどうしてもチョコのお菓子が多いので、チョコで変わった料理を作りたい!と思い、メキシコ料理のチョコを使ったソース「モーレ」をハンバーグソースにしてみました!

鶏ももハンバーグのモーレ

バレンタインのおうちデートで彼のハートを射止めよう!!
このレシピの生い立ち
バレンタインはどうしてもチョコのお菓子が多いので、チョコで変わった料理を作りたい!と思い、メキシコ料理のチョコを使ったソース「モーレ」をハンバーグソースにしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. モーレソース
  2. 無糖のチョコレート 20gくらい(様子をみながら加える)
  3. レーズン(ドライ) 大さじ1/2
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. コンソメキューブ 1個
  6. ラムマサラ 大さじ1
  7. 小さじ1
  8. トマトペースト 10g
  9. ホールトマト缶 1/2缶
  10. にんにく 一片
  11. ココアパウダー(無糖) 適宜
  12. ハンバーグ
  13. 鶏もも肉ひき肉 200g
  14. 玉ねぎ 1/2個
  15. 人参 1/2本
  16. 1個
  17. パン粉 大さじ1
  18. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    レーズン(水に浸しておく)とにんにく、たまねぎをフードプロセッサーにかけてペースト状にする。

  2. 2

    1をフライパンに移し、トマトペーストも加えて焦がさないように炒めて水分をとばす。

  3. 3

    ホールトマトをフードプロセッサーでジュース状にして加え、水300mlとコンソメも加えて少し煮込む。

  4. 4

    人参と玉ねぎをみじんぎりにして、やわらかくなるまで炒め、あら熱をとる。

  5. 5

    鶏ひき肉、卵、パン粉、塩こしょうと4を良く混ぜて、成型する。

  6. 6

    油をひいたフライパンをあたため、5を周りに焼き色がつくまで焼く。

  7. 7

    3にガラムマサラと塩を加え、味見をして塩気を確認する。6とあわせる。

  8. 8

    チョコを小さく割り、加える。チョコの味・香りが弱かったらココアパウダーで調整する。

コツ・ポイント

チョコレートの入れすぎに注意!
無糖のチョコレートを使いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
相原高校家庭クラブ
に公開
 相原高校の家庭クラブ、活動の一環として参加しています。つくれぽもお待ちしています!
もっと読む

似たレシピ