超簡単☆沖うるめ(白身魚でも)の揚げ煮!

きぃ助
きぃ助 @cook_40055201

じっくり上げることで骨まで食べれてカルシウム満点!
甘辛ダレでご飯がモリモリ進みます(*^^*)
このレシピの生い立ち
保育園の給食で美味しくてレシピを教えてもらいました!
子どもたちもおかわり必至の人気メニューです\(^O^)/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人前
  1. 沖うるめ(生) 8匹
  2. 片栗粉 適量
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 醤油 大さじ3
  5. みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    沖うるめの頭と内臓をとり、2等分に切る。
    (頭ありでも美味しくいただけます)

  2. 2

    沖うるめをビニール袋に入れて、片栗粉を振り入れてフリフリまぶします。

  3. 3

    沖うるめを油でしっかりと揚げる。

  4. 4

    砂糖・醤油・みりんを少し大きめのボウルに混ぜ合わせておきます。

  5. 5

    カラッと沖うるめが揚がったら、鍋の上で少し油を落して、そのまま合わせダレの入ったボウルに入れます。

  6. 6

    沖うるめとタレをからめたら完成!
    あっという間でしょ?!

  7. 7

    今回はキャベツの千切りをしいていただきました(^^)

コツ・ポイント

しっかりタレにからめると、とっても美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

きぃ助
きぃ助 @cook_40055201
に公開
8月に出産してただいま育休中です♡かわいい息子ちゃんに癒やされながら、つかの間の育休を楽しんでおります(*´艸`*)クックパッドで料理修行中!
もっと読む

似たレシピ