牛乳・バター不使用☆豆腐のポテトグラタン

ビアンカママ @cook_40055845
焼き時間5分!トースターでもOK。余った具材で簡単に作れ、盛り付けた段階で冷凍しておけば焼くだけですぐ食べられます♡
このレシピの生い立ち
ポテトグラタンを作ろうと思い立ち、余った具材でアレンジしてみました。牛乳やバターを常備していないので豆腐、豆乳で作りました。
牛乳・バター不使用☆豆腐のポテトグラタン
焼き時間5分!トースターでもOK。余った具材で簡単に作れ、盛り付けた段階で冷凍しておけば焼くだけですぐ食べられます♡
このレシピの生い立ち
ポテトグラタンを作ろうと思い立ち、余った具材でアレンジしてみました。牛乳やバターを常備していないので豆腐、豆乳で作りました。
作り方
- 1
玉ねぎをあめ色になるまでオリーブオイルで炒める(レンジで3分温めてからだと早いです!)
- 2
その間にスライスしたじゃがいもをレンジで3分熱しておく。
- 3
好きな具材を入れる。今回はアスパラと冷凍むきえびがあったので。あらかじめ下茹でしたり解凍して使用。ブロッコリーなどでも。
- 4
キッチンペーパーで水気を拭き取った豆腐と先ほどのじゃがいもを入れる。
- 5
火を止め、全体に小麦粉をまぶして消えるまで混ぜる。
- 6
豆乳を加えてコンソメ、塩こしょう、はちみつで味を整え弱火でとろみがつくまで軽く煮たら耐熱皿に盛り付ける。
- 7
とろけるチーズをたっぷり被せて最後にパルメザンチーズをかける。
- 8
180〜190度で約5分、チーズに焼き目がついたら出来上がり♡具材に火を通してあるのでトースターでOKです!
コツ・ポイント
はちみつを入れるとコクと深みが全然違います!(入れすぎ注意) こんがり焼けた粉チーズが香ばしくアクセントになるのでたっぷりかけておくとおいしいです。
茹でたマカロニなどを入れても♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
お豆腐みそマヨソースのポテトグラタン お豆腐みそマヨソースのポテトグラタン
ホワイトソースの代わりにお豆腐を使ってソースを作りました。あっさり和風なグラタンです(^-^v じゃがいも以外にも、里芋・かぼちゃ・ブロッコリーなど、色々なグラタンに合うと思います。マヨを混ぜなければ、さらにヘルシー♪ ぷりぷりぷりん -
-
-
米粉のホワイトソースでポテトグラタン 米粉のホワイトソースでポテトグラタン
豆乳と米粉で簡単に作れるホワイトソース。お好みの具材で何種類ものグラタンができちゃいます。グルテンフリーで腸活♪ 食べながらセラピー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17572793