簡単うま★肉味噌ジャージャーうどん★

ゆぅり
ゆぅり @cook_40027423

肉味噌は冷蔵庫で保存がきくので、メモ参照で色んなレパートリーで食べてみてください。
豪快に混ぜて食べてください。甘辛な肉味噌でズルズルいけちゃいます・w・冷やしうどんでも、温かいうどんでもどちらにでも合います♪
このレシピの生い立ち
肉味噌を多めに作って保存しておけば、他の料理にも使えます。
●ふろふき大根の上に乗せてもいい★
●味噌田楽にもいける♪
●玉ねぎを蒸して肉味噌をつけて食べるのもよし!
●きのこ類を茹でて水分取って肉味噌であえてもうまい・w・
味にうるさい旦那も「うまいっ!」と言わせた(*´I `*)v

簡単うま★肉味噌ジャージャーうどん★

肉味噌は冷蔵庫で保存がきくので、メモ参照で色んなレパートリーで食べてみてください。
豪快に混ぜて食べてください。甘辛な肉味噌でズルズルいけちゃいます・w・冷やしうどんでも、温かいうどんでもどちらにでも合います♪
このレシピの生い立ち
肉味噌を多めに作って保存しておけば、他の料理にも使えます。
●ふろふき大根の上に乗せてもいい★
●味噌田楽にもいける♪
●玉ねぎを蒸して肉味噌をつけて食べるのもよし!
●きのこ類を茹でて水分取って肉味噌であえてもうまい・w・
味にうるさい旦那も「うまいっ!」と言わせた(*´I `*)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. ひき肉 100gくらい
  3. きゅうり 1本
  4. 刻みねぎ 適宜
  5. ●味噌(赤味噌がいい) 大2~2半
  6. ●みりん 大1
  7. ●砂糖 大2~2半
  8. ●すりごま 適宜
  9. ごま 少々

作り方

  1. 1

    ●の材料を合わせて混ぜておく。きゅうりは千切り。うどんはゆでてお皿に盛っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を引いてひき肉とねぎを炒める。色が変わったら1の●を入れて混ぜ合わせる。辛みが欲しい場合は適量の七味などここで入れてください。

  3. 3

    うどんは温かくても冷たくてもお好みで。今回私は冷やしうどんで。うどんの上にきゅうりを乗せてその上に2を乗せてできあがり♪

コツ・ポイント

赤味噌が肉味噌に合います。名古屋の実家にいる時から肉味噌は作っています。肉を炒めている時に油がたくさん出た場合はキッチンペーパーなどで少しふきとってね^^肉味噌の甘さ加減はお好みで調整してくださいね^^
あまり正確に量ったことがないので・・いつも味噌と砂糖の分量はだいたい同じくらいで作ります。みりんを少し入れると照りが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅり
ゆぅり @cook_40027423
に公開
まだまだ新米主婦☆元々料理は好きだったから何とか毎日いろんな献立を考えて頑張ってます♪お菓子作りも好きなので作ったらアップしていきます♪
もっと読む

似たレシピ