作り方
- 1
生姜、にんにくをみじん切りにする。(チューブでも可)
玉ねぎ、好きな野菜を粗みじん切りにする。 - 2
レタスはちぎり、キュウリは細切りにする。
うどんをゆでるお湯を沸かし、沸いたらうどんをゆで始める。
- 3
○の材料を合わせ、合わせ調味料にしておく。
- 4
フライパンにごま油を入れ、火をかける。
にんにく、生姜、豆板醤を入れ、香りが立つまで炒める。 - 5
4に玉ねぎなど、粗みじんにした野菜をいれ、炒める。
挽き肉を入れ、ポロポロになるまで炒める。 - 6
5に3の○合わせ調味料を入れ、炒める。
火を止め、すりゴマ(or練りゴマ)を入れ、混ぜる。 - 7
茹だったうどんを器に盛り、レタス、キュウリを盛り、6の肉味噌を盛り、完成☆
- 8
※うどんは冷水でしめても、茹で上げでも、どちらでもOK!
- 9
このレシピの元になっている『肉味噌丼』はこちら↓☆
レシピID :19264885
コツ・ポイント
暑い時は冷たいうどんで、温まりたい時は茹で上げうどんで☆
どちらでも美味しく食べれます♪
似たレシピ
-
-
-
-
夏バテ防止の肉味噌うどん 夏バテ防止の肉味噌うどん
夏はさっぱりしためん類が好まれますが、麺だけ食べていると代謝にかかわるビタミンが不足してバテてしまいます。そこでこんな肉味噌うどんはいかがでしょうか? komako -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19215279